伊東屋が大阪に
2025-10-03 10:40:27

大阪に伊東屋がついに上陸!文房具の新たな魅力が広がる

文房具の聖地、伊東屋が大阪に誕生



ついに、文房具愛好家待望の専門店「伊東屋」が2025年10月10日(金)に、阪急うめだ本店の10階『うめだスーク』にオープンします。東京・銀座に本店を持つ伊東屋は、常に新しい価値を提供し続けており、そっと日常に色を添えるアイテムが勢揃いします。

特別なデザインカードを作成



関西エリアでは初めて導入される「My Emblem mini(マイエンブレム ミニ)」は、カードへのデザイン箔押しサービスです。このサービスでは、自分の好きな絵柄や箔の色を選んで、自分だけのユニークなカードを作ることができます。使用されるカードは、ドイツの「グムンド社」製で、48色の二つ折りカードが魅力的です。鮮やかな色合いと計算されたカラーリングが特徴で、どの組み合わせでも美しさを引き出します。特別なカードが748円(税込)からお楽しみいただけます。

オリジナルブランドの魅力



ROMEO



伊東屋のオリジナルブランド「ROMEO」は、大正時代から続く伝統を持つビジネスツールのシリーズです。特に目を引くのが「ROMEO No.3 ボールペン」で、手書きの魅力を再確認させてくれる一品です。太軸と細軸の2種類があり、どちらもデザインと書き心地の両方を兼ね備えています。

さらに、高級感溢れる「ユーリカンノート」は、革張りでしっかりとした作りが特徴です。パスポートサイズにも関わらず200ページを超える大容量があり、ビジネスシーンでの活躍が期待されます。

COLOR CHART



「COLOR CHART」は、個性的なビジネスアイテムを提供し、ワークシーンに色を添えるシリーズです。豊富なカラーバリエーションの中からお気に入りの色を選べば、オフィスでのスタイルに華やかさを引き立てます。特にペンケースは13,200円で、凛としたステアレザーを使用しており、大人のライフスタイルにぴったりです。

Itoya Kids



そして、子供たちのための「Itoya Kids」もお見逃しなく。創造性を育む文房具を取り揃えており、シンプルで長く愛用できるデザインが特徴です。筆箱や鉛筆、消しゴムなど、子供たちの学びをサポートするアイテムが豊富に用意されています。

オープン特別企画



また、オープン記念として特別デザインのロゴステッカーや、初の箔押しサービスを使用したノベルティを予定しています。開店を祝うこのイベントは、伊東屋の魅力を存分に楽しめる素晴らしい機会です。

関西の文房具界に新たな風を吹き込む伊東屋のオープンは、文房具ファンだけでなく、日々の生活を豊かにしたい方々にも見逃せないニュースです。心を躍らせる文房具が揃った伊東屋で、あなたの理想のアイテムを見つけてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪急うめだ本店 文房具 伊東屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。