まつど音楽フェスティバルの魅力
松戸市が誇る音楽のイベント「まつど音楽フェスティバル」が、11月8日(土)に開催されます。このイベントは“音のまち松戸”をテーマに、様々な音楽体験が楽しめる一日です。今年のフェスティバルは、松戸観光特命大使であり、元宝塚歌劇団星組トップスターの北翔海莉さんがスペシャルゲストとして出演します!
メイン会場は森のホール21
「森のホール21」を中心に、松戸市立博物館や森の工芸館でも多彩なプログラムが実施され、音楽未経験者から経験豊富な方までが楽しめるイベントとなっています。特に、心温まる体験やパフォーマンスの数々は、多世代が共に楽しむことができる場所です。
注目プログラム
- - ハートフルコンサート(10時~) では、小学生から高校生までの合唱団が参加し、世代を超えた感動のハーモニーをお届けします。
- - 北翔海莉トーク&ライブ(15時~) では、特命大使・北翔海莉さんによる素晴らしいパフォーマンスがあり、松戸市立松戸高校合唱部との共演が期待されます。
- - ダンスイベント「BOUNCE BEAT」(12時~) では、地域のダンススタジオから多数のチームが集まり、様々な音楽に乗せて華やかなダンスを披露します。
- - 「PEKOぽん!」(10時30分~/13時45分~) では、小さなお子さま向けに楽しいピアノ伴奏と大型紙芝居が楽しめる内容となっています。
楽しい体験ワークショップ
フェスティバル当日は、さまざまなワークショップも用意されています。0歳児から大人まで、誰でも参加できる体験型プログラムが盛りだくさんです。
- - 手回しオルガンワークショップ では、フランス製の手回しオルガンを実際に触れる貴重な体験ができます。
- - 世界に一台のダンボールピアノ では、自分の腕前を披露するチャンスが待っています。
- - アンデス地方の楽器サンポーニャづくりでは、ストローなどを使って民族楽器を作るワークショップが開催されます。先着100名限定のため、早めの参加がお勧めです。
さらに、スタンプラリーを実施し、各会場を回りながらスタンプを集めると、特別な記念品をゲットできます。また、森のホール21の入口前には、美味しいフードやドリンクが楽しめるキッチンカーも出店され、フェスティバルの雰囲気をさらに盛り上げます。
アクセスと詳細情報
開催日: 2025年11月8日(土)
時間: 10時~16時
会場: 森のホール21、松戸市立博物館、森の工芸館(21世紀の森と広場内)
アクセス: 京成松戸線「八柱駅」またはJR武蔵野線「新八柱駅」から徒歩約15分
入場料: 無料
悪天候による変更や中止の可能性がありますので、最新情報については公式サイトを確認してください。
公式サイト:
まつど音楽フェスティバル
松戸市文化スポーツ部文化にぎわい創造課へのお問い合わせ: 047-366-7327
音楽を通じて、多くの人々がつながり、心温まる瞬間を体験できる「まつど音楽フェスティバル」への参加を心からお待ちしております!