猫の日特集
2025-02-18 21:00:28

猫の日にセブン-イレブンが贈る愛らしい猫スイーツ特集!

猫の日にセブン-イレブンが贈る愛らしい猫スイーツ特集!



2月22日は「猫の日」。この日を祝うべく、セブン-イレブン が全国の店舗で新たにリリースする猫をモチーフにしたスイーツの特集が注目を集めています。2024年2月16日からの発売に向けて、可愛らしい商品が揃い踏み。全23種類に及ぶ豊富なラインアップが、猫ファンだけでなく多くのスイーツ愛好者をも魅了することでしょう。

なえなのが猫耳姿で登場!



この特別な商品発表会では、タレントのなえなのさんが猫耳をつけた姿で登場し、会場を楽しませました。彼女は自らのセブン-イレブンの大ファンであることを語り、「近所にセブン-イレブンがあること」を引っ越しの条件にするほどの愛を表明。このユーモアあふれるコメントは、会場を一層盛り上げました。

特に、なえなのさんは自身の思い出を交えながら、セブン-イレブンのホットスナック、特にからあげ棒の魅力を力説しました。彼女は「からあげ棒で育った」と言っても過言ではないと語り、会場の視聴者に深い印象を与えました。

猫スイーツの大絶賛



試食コーナーでは、様々な猫スイーツが用意されていました。肉球を模したミルククリームパンを前にしたなえなのさんは、その可愛らしさに思わず声を上げました。「プニプニな肉球がすっごくかわいい!触りたい~!」と、その魅力を存分に伝えています。

さらに、肉球のおだんごきにゃこムース&黒糖ゼリーについては、「にゃんだこれは!うニャ~い!お餅がすごく柔らかくて、ゼリーとムースを合わせた食感が楽しいニャ~!」と、その美味しさを猫語で表現。彼女のお気に入りはこの商品とのことで、「色々な味とこだわりが詰まっていて感動しました」と、その魅力をアピールしました。これらのコメントは、猫スイーツが提供する喜びを伝える素晴らしい機会となりました。

セブン-イレブンの商品戦略



セブン-イレブン・ジャパンは、今回のスイーツシリーズを「猫の日」に合わせて展開します。その背景には、猫がもたらす経済効果、いわゆる『ネコノミクス』というトレンドがあり、2025年には約2兆9,086億円の効果が見込まれているとのこと。こうした情勢に合わせて、セブン-イレブンは猫をモチーフにした商品で「かわいい」を広め、社会にやさしさを届けることを目指しています。

大阪大学の入戸野教授は、可愛い猫のスイーツが現代のストレス社会において心を癒す存在であることに言及。「ただ食べるだけでなく、見た目も楽しむことで、心と身体がリフレッシュされます」と、その意義を強調しました。

今年の「猫の日」では、昨年の5商品から大幅に増え、全23種類の猫スイーツが楽しめるチャンスです。さまざまな世代への配慮とともに、スイーツ好きも満足できるビジュアルと味わいが詰まった商品たち。街中のセブン-イレブンで、あなたのお気に入りの猫スイーツを見つけてみてはいかがでしょうか。

商品ラインアップ(一部)


  • - 肉球みたいなミルククリームパン:180円(税込194.40円)、2月18日より発売
  • - 肉球のおだんごきにゃこムース&黒糖ゼリー:300円(税込324円)、2月16日より発売
  • - とろ~りにゃたらし:198円(税込213.84円)、2月16日より発売
  • - ねこのしっぽみたいなパン キャラメルホイップ:168円(税込181.44円)、2月18日より発売
  • - CACAOCAT ひとくちミルクチョコレートアイス:258円(税込278.64円)、2月18日より発売

多種多様な猫スイーツが揃う今回のプロモーション。ぜひ、猫の日を楽しむ新たな風を感じながら、セブン-イレブンのデリシャスな商品を体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 猫の日 セブン-イレブン 猫スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。