Bambu Labの最新3Dプリンター『H2D Pro』が登場
APPLE TREE株式会社が取り扱うBambu Labの新たなプロフェッショナル3Dプリンター『H2D Pro』の販売が開始されました。このモデルは、法人や研究機関向けに特化した機能を備えつつ、従来モデル「H2D」の信頼性と造形性能を受け継いでいます。これからの時代のニーズを満たすその実力を詳しくご紹介します。
特徴的な機能が満載
高温対応のデュアルノズル
『H2D Pro』は、特に高温対応のデュアルノズルを装備しており、様々な材料に対応可能です。これに新しく搭載された強化冷却ファンが加わることで、PPA-CFやPPS-CFといった高性能エンジニアリング素材での安定した高精度造形を実現します。さらに、低融点フィラメントの使用時には熱暴走を防ぎ、常に安定した品質を保つことができます。
超耐久性のノズル
高耐摩耗性が求められるカーボンファイバーやガラス繊維強化フィラメント使用時にも、タングステンカーバイド製のノズルがしっかりとその性能を発揮します。このノズルは、摩耗のリスクを最小限に抑えるため、長時間の運用にも耐えるデザインとなっています。
エンタープライズ対応機能
法人利用を見越した特別な機能も充実しており、複数台のプリンターを一括で管理するためのプリンタフリート管理機能が備わっています。また、有線LANおよびWPA2-Enterprise対応Wi-Fiを搭載しており、社内ネットワークに統合することが容易です。このような設計は、業務システムとの連携を想定したもので、企業や研究機関における効率的な運用をサポートします。
安全性と環境性能
作業環境への配慮も忘れず、HEPA H12フィルターや活性炭フィルターが標準装備されています。これにより、微細な粒子や揮発性有機化合物(VOC)の発生を抑え、安心して使用できる環境を実現しています。特に研究施設や製造現場においては、このような安全性が重要です。
経済的な導入をサポート
『H2D Pro』は、中小企業経営強化税制(A類型)の優遇措置にも対応しています。この税制優遇を利用することで、デジタル機器の購入による負担を軽減しつつ、安全で高精度な3D造形環境を整えることが可能です。
APPLE TREE株式会社について
APPLE TREE株式会社は、3Dプリンターやスキャナーの企画・製造・販売を行っており、全国にその製品を提供しています。所在地は大阪市中央区本町、公式サイトでは各種製品の情報を掲載しています。興味がある方はぜひ、オンラインストアもチェックしてみてください。
新しい『H2D Pro』の登場は、業務での3Dプリンティングの可能性を一層広げることでしょう。専門的な機能を活かした新しい制作環境を手に入れるチャンスをお見逃しなく!