フジ医療器の歴史
2025-05-22 13:40:56

1954年から続くフジ医療器がギネス認定、マッサージチェアの歴史を振り返る

フジ医療器がギネス世界記録™に認定



1954年、フジ医療器は自動マッサージチェアの先駆者として活動を開始しました。その長きにわたる歴史は、71年を超え、525万台以上のマッサージチェアを世に送り出すこととなりました。この記録が証明するように、私たちは「最も長期にわたって自動マッサージチェアを販売している企業」として、2025年5月22日にギネス世界記録™に認定されたのです。

創業からの道のり



創業者の藤本信夫氏は、始めに不用品や廃品を集めてマッサージチェアの試作を始めました。そして、1954年に世界初の木製マッサージチェアの量産化に成功します。それまでの「人の手や道具を使ったマッサージ」という概念を覆し、「椅子に座るだけで機械がマッサージしてくれる」という新たなスタイルを提供しました。この新しい形のマッサージチェアは瞬く間に評判となり、多くの人々の疲れを癒してきました。

71年の実績と未来への展望



2025年3月には最新モデル「CYBER-RELAXマッサージチェア H24AS-R2300」を発表。このモデルは、最高レベルの心地よさとリラクゼーションを追求したものです。今後もフジ医療器は、健康と美容を意識した製品を提供し続けることで、人々のライフスタイルに寄り添う商品開発を行っていきます。私たちの目指すのは、本物のくつろぎや癒しを形にすることです。

フジ医療器の企業情報



本社は大阪市中央区に位置し、健康・美容機器の製造、販売、輸出入を手がけています。会社は、ジョンソンヘルステック(台湾上場)グループの100%出資で成り立っています。

  • - 本社所在地: 大阪市中央区農人橋1丁目1番22号大江ビル14階
  • - 電話番号: 06-4793-0611(代表)
  • - 資本金: 3,000万円

フジ医療器の公式サイトやオンラインショップでは、製品情報をはじめ、購入も可能です。公式Instagramアカウントでも最新情報をチェックできます。


まとめ



フジ医療器の71年は、革新と挑戦の連続でした。私たちのマッサージチェアは、多くの人々の健康と幸福に貢献しています。その歴史を誇りに思い、今後も進化を続ける企業として成長し続けていきます。ギネス世界記録™認定を励みに、より良い製品を提供するために努力を惜しみません。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ギネス世界記録 フジ医療器 マッサージチェア

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。