初音ミクの新たな魅力を引き出す『プリズム』
2025年7月22日、初音ミク公式YouTubeチャンネル「39ch」は新しいオリジナルミュージックビデオ(MV)『プリズム』を公開しました。この楽曲は、楽曲クリエイターのろじさんが手掛けており、初音ミクにその声を託しています。ろじさんは「ソニコン SONICWIRE CONTEST 2024」の最優秀賞を受賞した作品であり、その評価は、コード進行やメロディの美しさ、緻密な作り込みによるものです。
音楽と映像の融合
『プリズム』は、ろじさんの深い情感が込められた透明感あふれる楽曲です。MVの制作は、映像クリエイターのはるなぎさんが担当し、「初心という夜道を抜け出す」というテーマで作られました。ろじさんが抱く音楽制作への想いを、ミクが力強く表現しています。ろじさんはコメントの中で、「映像を通して自分の気持ちを投影できた」とし、視聴者がそれぞれの色で楽しんでほしいと願っています。
はるなぎさんも「透明感ある楽曲をもとに、イメージを広げることを考えた」と述べています。彼女はこの作品を制作することで、ろじさんの楽曲に彩りを添えられることに感謝の気持ちを込めています。
「39ch」について
「39ch」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が運営するYouTubeチャンネルで、初音ミクを含むピアプロキャラクターズを中心とした音楽コンテンツを紹介しています。さまざまなジャンルの作品を発信することで、視聴者の創作意欲を刺激し、新しい文化を作り上げることを目指しています。
特に「39ch Originals」として、独自のオリジナル映像作品を配信しており、革新性と多様性を大切にしたコンテンツ作りを行っています。
楽曲配信もスタート!
『プリズム』は、音楽配信プラットフォーム「KARENT」での楽曲配信も始まりました。多くの音楽ファンに向けて、さらなる発信を予定しており、毎週金曜日には新曲まとめのプレイリストも公開しています。興味のある方は、ぜひ「39ch」をチェックしてください。
また、チャンネル登録者数は380万人を超え、2025年にはさらなる成長が期待されています。注目のボカロクリエイターやアーティストの作品を通じて、新しい音楽の楽しみ方を提案しています。
新たな楽しみを提供する「39ch」の今後の展開にぜひご期待ください!