BMSGが新たな体制を発表!Bullmoose Recordsの未来とは?
4月16日、音楽レーベル「BMSG」のCEO、SKY-HIがビジネスカンファレンス「Greeting & Gathering '25」(以下、G&G'25)を開催し、新たなレーベル「Bullmoose Records(ブルムースレコーズ)」の方向性と契約アーティストを発表しました。
この新レーベルは、2024年に設立され、「BMSG POSSE」「Aile The Shota」「edhiii boi」といったアーティストたちを中心に活動を展開していくことが決定しています。しかし、その目玉として注目されるのは、新たに導入された契約システム「FlexDeal(フレックスディール)」です。これは、アーティストそれぞれのニーズに応じたオーダーメイド型の柔軟な契約形態となっており、プロデュースや広告、タイアップの獲得、グッズ制作、ファンクラブの運営など、マネジメント機能から楽曲制作、宣伝活動、著作権管理に至るまで、最適なサービスを組み合わせて契約を交わすことが可能です。
この新しいアプローチにより、ラッパーのSALUとプロデューサー・アーティストのBANVOXとの契約も実現しました。特に、SALUは2012年に1stアルバム『IN MY SHOES』をリリースし、以来、SKY-HIや清水翔太、MC漢など多彩なアーティストたちとの共演を果たすなど、一躍注目の存在です。一方で、BANVOXは東京を拠点に世界的な活躍を遂げ、年間500曲を制作する圧倒的なプロデュース力を持つアーティストです。SALUとBANVOXの今後の活動は、より多くの音楽ファンからも期待されています。
さらに、G&G'25では、音楽プロデューサーの“Sunny”がBullmoose RecordsのGeneral Producerに就任することも発表されました。Sunnyは、BTSや安室奈美恵、SKY-HI、BE:FIRST、LE SSERAFIM、BLACKPINKなど、数多くのアーティストに楽曲を提供してきた実績の持ち主です。このように、次世代のソングライターやプロデューサーの育成を目指し、自らの集団「INIMI」を立ち上げる影響力を持つSunnyがBullmoose Recordsに加わることで、さらなる進化が期待されます。
SKY-HIはこの新体制を「Stay Alternative(ステイオルタナティブ)」という理念のもと、音楽業界での当たり前や矛盾を変えることを目指すと宣言しました。彼のクリエイティブな追求と成長は、ファンにとっても大きなインパクトとなることでしょう。
BMSGの新しい取り組みや方針については、BMSGの公式YouTubeチャンネルでチェックできるので、ぜひご覧になってみてください。
新たな音楽シーンを形成するBullmoose Recordsから目が離せません!