メタバースで進化したキャプテン・アメリカの世界
2025年2月14日、マーベルの最新作『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』の公開を記念して、メタバース上に新たな体験が誕生します。株式会社HIKKYが手掛ける「VR Shibuya」では、リアルな渋谷の街を再現した空間で、訪れる人々がキャプテン・アメリカになりきり、様々なアクティビティを楽しむことができます。入場は2月10日からスタート予定で、期間限定の特別なイベントです。
VR Shibuyaでのキャプテン・アメリカ体験
「VR Shibuya」では、プレイヤーがキャプテン・アメリカの盾を手にして的当てゲームに挑戦することができます。ソーシャルVRプラットフォームの「VRChat」を活用し、渋谷の街を忠実に再現したこの空間では、キャップの象徴である盾を使い、設置された的に向かって投げつけるタスクが待ち受けています。全3ステージから構成されており、各ステージで全ての的を一発で命中させると、「Excellent」の称号が得られます。全てのステージでこの称号を獲得することは、簡単ではありませんが、挑戦する価値があります。
ハルクトラックの登場!
また、メタバースの美しい景観の中にはリアルな渋谷でも走行する予定の「レッドハルクトラック」が登場します。このトラックには、巨大な赤いハルクが乗っており、その迫力を是非とも写真に収めてください。リアルとメタバースで体験できるこのコンテンツの連携は、参加者にとって忘れられない体験となることでしょう。
フォトスポットでの記念撮影
「VR Shibuya」には、キャプテン・アメリカに特化した3つのフォトスポットが用意されています。特に新キャプテン・アメリカの翼を背負ったウォールでの撮影は、SNSでのシェアにもぴったりです。新たなキャプテン・アメリカであるサム・ウィルソンになりきり、特別な一枚を撮影して世界に発信しましょう!
アクセス方法
この魅力満載の「VR Shibuya」へは、VR機器はもちろん、パソコンのデスクトップでもアクセス可能。特設サイトは以下のリンクから簡単に入場できます。
VR Shibuyaへのリンク
映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニューワールド』について
このメタバース体験と連動する映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニューワールド』は、懲りない葛藤とサスペンスに満ちたアクション大作です。新キャプテン・アメリカとしてサム・ウィルソンが直面する世界大戦の危機や、赤いハルクがもたらす混乱を描いています。監督はジュリアス・オナーで、アンソニー・マッキーがキャプテン・アメリカを演じる最新作が待望されている理由もわかります。詳細は公式サイトでチェック!
映画公式サイト
HIKKYについて
株式会社HIKKYは、クリエイティブな選択肢を広げることを目的としたVR法人で、メタバースの可能性を引き出すイベントやサービスを展開しています。ギネス世界記録も取得した「バーチャルマーケット」など、今後の展開にも目が離せません。詳細は、
HIKKYのコーポレートサイトを訪れてご確認ください。