ロッテリアコラボ
2025-03-05 13:33:31

千葉ロッテマリーンズコラボメニューがロッテリアに登場!

千葉ロッテマリーンズコラボメニューが登場!



2025年3月6日(木)より、千葉ロッテマリーンズの球団本拠地・ZOZOマリンスタジアム内に位置するロッテリアで特別なコラボメニューが販売開始されます。野球ファンにはたまらない、選手たちの好きな食材を使用したメニューが揃い、試合観戦をもっと楽しむことができる仕掛けが満載です。

ロッテリア ZOZOマリンスタジアム店の魅力



ロッテリア ZOZOマリンスタジアム店は1992年にオープン以来、たくさんの来場客に親しまれています。試合前や観戦中にお腹を満たすスタンドフードとして人気のうどんや、軽食やドリンクも豊富に揃っていますが、今回は特に注目のコラボメニューの情報をご紹介します!

特別メニューのラインナップ



1. 小島 和哉のローストビーフバーガー


  • - 価格: 単品900円、セット1,500円
  • - 概要: 人気選手、小島 和哉選手をイメージしたこちらのバーガーは、醤油ベースのオリジナルソースを使ったローストビーフをふんわりしたバンズに組み合わせた一品。こだわりの牛肉100%パティとレタス、マヨネーズもトッピングされ、贅沢な味わいを楽しめます。

2. 佐藤 都志也のガーリック牛カルビバーガー


  • - 価格: 単品900円、セット1,500円
  • - 概要: 佐藤選手をイメージしたこのバーガーには、特製ガーリックソースと味付けされた牛カルビ肉、揚げたての丸ごとニンニクが贅沢にトッピングされています。ピリッとした旨辛ソースがクセになる味で、ぜひ食べてみてほしい一品です。

3. 和田 康士朗のトロピカルマンゴーサワー


  • - 価格: 850円
  • - 概要: アルフォンソマンゴーを使用した濃厚な果実シロップをチューハイで割ったアルコールドリンク。さらにマンゴーの果肉も加えられ、トロピカルな味わいが特徴です(販売は20歳以上対象)。

4. 和田 康士朗のトロピカルマンゴーソーダ


  • - 価格: 700円
  • - 概要: 同じくアルフォンソマンゴーのシロップを炭酸で割った爽やかドリンク。豊かな風味が楽しめ、観戦のお供にぴったりです。

5. スタジアムドッグ


  • - 価格: 550円(チーズ入りは600円)
  • - 概要: ジューシーなソーセージを香ばしいパンで包み、ケチャップとマスタードで仕上げたホットドッグ。観戦しながら片手で食べられる便利な商品です!

まとめ



「千葉ロッテマリーンズ PLAYERS COLLAB MENU」は、2025年3月6日からロッテリア ZOZOマリンスタジアム店限定で販売をスタートし、12月下旬まで楽しむことができます。試合観戦と共に、選手たちの思いが込められた特別メニューをぜひ味わって、盛り上がるひとときを過ごしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 千葉ロッテマリーンズ ロッテリア ベースボール

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。