大谷翔平選手が最優秀おむすびパーソンに選定!
2025年11月14日、ファミリーマートが開催した「おむすびキャンペーン発表会」で、大谷翔平選手が“Most Valuable Omusubi Person(MVOP)”に選ばれました。これを記念して、新キャンペーン「おいしさ、新次元へ。」がスタートします。このキャンペーンの発表に合わせて、大谷選手はおむすびのアンバサダーとしての活躍を振り返り、特別な体験も提供されました。
おむすびアンバサダーの役割
大谷選手の就任以来、ファミリーマートのおむすび販売は劇的に変化しました。特に、過去のキャンペーン「おむすび二刀流、解禁。」や「シンおむすび二刀流、発表。」の成功が語られ、これにより、販売数が大きく伸びたことが強調されました。特に、半月間で922万個ものおむすびが販売されたことは、非常に驚異的な数字です。
新キャンペーン発表
発表会では、木内智朗氏が大谷選手の活躍や新キャンペーンについてプレゼンテーションを行い、11月18日(火)より新商品が展開されることを発表しました。新商品の特徴は、”ふわうま製法”を採用し、ふっくらとした食感を実現する点です。この新しい製法については、見た目にも美味しそうなビジュアルで表現されており、注目を集めました。さらに、ポスターには大谷選手が登場し、その姿が印象的です。
新発売の具材
新しく登場するおむすびの中には、ぼんごが監修した『ごちむすび』シリーズが含まれ、おにぎり界に新たな風を吹き込むアイテムが登場します。中でも『ごちむすび いくらと秋鮭』は、特に豪華な具材を贅沢に使用しており、サステナブルなアラスカ産のイクラを使っている点が特徴です。
社会貢献活動
さらに、ファミリーマートは「スマイルおむすびプロジェクト」を通じて、売上の一部を利用し、全国の部活動を支援するなど、地域への貢献を続けています。この活動は、大谷選手の背番号「17」にちなんで実施されると共に、こどもたちへのおむすびの配布も行われます。おむすびで笑顔を届けるこのプロジェクトは、地域への温かい支援の象徴です。
ファミリーマートの新たな挑戦
発表会では、大谷選手を迎えての実演も行われ、おむすびがどのように握られるかも見学する機会がありました。右近由美子様が直接握ったおむすびを試食した木内氏は、そのふわふわの食感と美味しさに感嘆していました。これにより、実際の店舗でも高品質なおむすびを提供できる期待が高まります。
終わりに
今後、ファミリーマートはますます魅力的なおむすびを提供し、地域とともに成長していく姿勢を示しました。大谷選手と共に、更なる飛躍を続けるファミリーマートの今後に注目です。新たな次元に踏み込んだおむすび体験を、ぜひ店頭で味わってみてください。