音楽でつながる東京女子流の特別企画「私と女子流」が新展開!
AWA株式会社が企画した、東京女子流の音楽を愛する著名人によるプレイリスト企画「私と女子流 〜YOU&I FOREVER〜」が新たに始まりました。東京女子流は、2026年3月31日をもって約16年の歴史に幕を下ろす予定であり、この特別な企画はその功績を称え、多くの人々に音楽の魅力を再発見してもらうことを目指しています。
特別企画の背景
今年の11月、新たに参加したのは、RHYMESTERの宇多丸と、アイドルグループ「わーすた」の廣川奈々聖です。彼らはそれぞれ独自の視点から東京女子流の楽曲を選び、プレイリストを作成しました。このプレイリストは、東京女子流への愛とリスペクトに満ちた内容で、ファンにとっても新たな発見を提供してくれることでしょう。
宇多丸のプレイリスト
宇多丸が選んだプレイリストには、以下の10曲が含まれています:
- - Partition Love
- - ワ.ガ.マ.マ. -MURO’s KG Remix-
- - 夢の中に連れてって
- - 夏の密度
- - nostalgia
- - キセキ
- - Limited addiction
- - ヒマワリと星屑
- - White Snow (Royal Mirror Ball Mix)
- - ミルフィーユ (Royal Mirror Ball Mix)
このプレイリストは、宇多丸の独自の視点が色濃く反映されており、東京女子流の真髄を感じることができるでしょう。詳細なプレイリストは
こちらから確認可能です。
廣川奈々聖のプレイリスト
次に紹介するのは、廣川奈々聖によるプレイリストです。彼女が選んだ曲は以下の通りです:
- - リフレクション
- - Limited addiction
- - ストロベリーフロート
- - フォーリンラブな時
- - ロンリーレイン
- - 夢の中へ連れてって
- - White Snow
- - 恋愛エチュード
- - ちいさな奇跡
- - Partition Love
- - ミルフィーユ
- - Viva La 恋心
廣川のプレイリストもまた、東京女子流の良さを余すところなく表現した内容となっています。詳しくは
こちらからご覧ください。
公式番組での紹介
これらのプレイリストは、2025年11月26日放送予定のAWA公式番組『東京女子流のピラミッド・メモリーズ』内で紹介される予定です。この番組では、東京女子流のこれまでの歩みを振り返りながら、彼らの音楽が持つ影響力を再確認することができる機会となります。
開催日時は2025年11月26日(水)21:30〜22:30で、視聴URLは
こちらです。
これからの東京女子流
東京女子流は、2010年に結成され、以降多くのファンに愛されてきました。彼女たちのラストライブは2026年3月31日に行われますが、これからもその活動を応援していきたいと思います。音楽の楽しさを届けたいという東京女子流の思いを受け継ぎつつ、彼女たちの音楽が世代を超えて愛され続けることを願っています。
音楽を通じてつながる素晴らしい瞬間を、ぜひお楽しみください!