Buzz Dream FES 2025
2025-05-19 14:49:22

若者の情熱と夢を育む『Buzz Dream FES 2025』初開催決定!

若者の挑戦を後押しする『Buzz Dream FES 2025』



福岡市で、地域の未来を担う若者たちが主体となる文化・芸術・アートの祭典『Buzz Dream FES 2025』が2025年9月27日(土)に初めて開催されることが決まりました。このイベントは、地域企業の株式会社サワライズと多くの団体、企業が協力し、若者たちの夢を応援するものです。会場は福岡県立ももち文化センター(通称:SAWARAPIA)で、音楽コンテストやアートコンテスト、トークショー、ワークショップなど、若者と地域が繋がる多彩なプログラムが用意されています。

地域とともに育む文化の場


サワライズは、地域に密着した事業を展開し、文化の振興や人材育成に尽力しています。2024年度には、ももち文化センターのネーミングライツを取得し「SAWARAPIA」として親しまれるこの施設では、震災後の地域活性化の必要性が強く求められています。福岡出身のアーティスト、那須慶子さんによる作品が展示される中、地域交流を促進できる拠点としても機能します。

コンテスト情報


1. Buzz Dream ミュージックコンテスト


このコンテストは、音楽プロデューサーの加茂啓太郎さんやRKB毎日放送のスタッフが審査に参加。決勝はライブパフォーマンスでの評価が行われ、最優秀アーティストを決定します。
  • - 開催日: 2025年9月27日(土)
  • - リハーサル日: 9月26日(金)
  • - 応募締切: 2025年7月18日(金)必着
  • - 応募資格: 25歳以下の高校生、専門学生、大学生等で、特定のマネージメント会社と契約していないことが条件です。

特別審査員の加茂啓太郎さんは、福岡出身のアーティストの多さに驚きを禁じ得ず、音楽の神様に愛されている街であるとコメントしています。応募の詳細は公式サイトで確認できます。

2. Charichari Buzz Dream FES AWARD


このアートコンテストはシェアサイクル「チャリチャリ」と連携したもので、「チャリチャリ×ふくおか」をテーマにした作品を募集。最優秀作品は、実際に市内を走るコラボ自転車になります。
  • - 応募締切: 2025年8月24日(日)23:59
  • - 結果発表: 2025年9月初旬
  • - 応募資格: 福岡県および佐賀県在住の25歳以下のアマチュアアーティスト

参加型イベント


『Buzz Dream FES 2025』では、全国のクリエイターたちが集まり、特別なクロストークショーやワークショップも予定されています。プロミュージシャンによるパフォーマンスも行われ、来場者が実際に参加できる体験を通じて、若者たちの表現や挑戦が地域全体で応援されることでしょう。

イベント概要


  • - 名称: 『Buzz Dream FES 2025』
  • - 日時: 2025年9月27日(土)10:00〜17:00
  • - 会場: ももち文化センター『SAWARAPIA』(福岡市早良区百道2-3-15)
  • - 入場: 無料
  • - 主催: Buzz Dream FES 実行委員会
  • - 協力: 九州産業大学 芸術学部ビジュアルデザイン学科
  • - 公式サイト: Buzz Dream FES
このイベントを通じて、若者たちの夢が実現することを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Buzz Dream サワライズ 福岡県

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。