名盤とステッカー
2025-09-10 13:17:09

音楽の名盤がタワーレコードとコラボ!限定ステッカー配布キャンペーン開始

タワーレコード限定!名盤ジャケ・ステッカーキャンペーンの詳細



2024年6月から、「FOREVER YOUNG」シリーズの最新第9弾として、UKロックの名バンドである「ブラー」「プライマル・スクリーム」「ジーザス&メリー・チェイン」の名盤が再発されます。この素晴らしいリリースを記念して、タワーレコードでは独自の特別キャンペーンを展開中。音楽好きな皆様に朗報です!

名盤の再発とキャンペーン内容



タワーレコードでは、音楽大好きな店長たちが選ぶ「マスターズチョイス」企画と「FOREVER YOUNG」シリーズのコラボキャンペーンがスタートしました。この企画では、全国のタワーレコードの店長たちがそれぞれの拘りをもってセレクトした名盤の紹介が行われます。期間は9月16日から開始し、一部店舗や特設ページでの特集が行われます。

さらに、キャンペーン期間中に「FOREVER YOUNG」シリーズのいずれかの商品を購入されたお客様には、全65種類の名盤ジャケ・ステッカーをランダムで1枚プレゼント!このステッカーは、音楽ファンにとってコレクションの価値が高いアイテムです。特典は無くなり次第終了となるため、早めの購入をおすすめします。

コラボ企画の魅力と特選盤



全国の19名の店長が選んだ一枚は何か?例えば、広島店の富田店長が推薦したのは、クラフトワークの「コンピューター・ワールド」。このアルバムは、今のAI時代を先取りしているとも言え、不安と繊細さが同居する名曲が揃っています。また、池袋店の平林店長おすすめのニュー・オーダー「テクニーク」は、バランスのとれたエレクトロニックなサウンドが特徴で、アシッド・ハウスの影響を受けた名作です。

札幌PARCO店の中島店長が選んだジョイ・ディヴィジョンの「クローサー」は、冷たさと儚さが共存するサウンドが印象的で、NEW WAVEの金字塔と評されています。さらに、なんばパークス店の三村店長セレクトのイーグルス「ロング・ラン」は、力強いけれども哀愁も漂う楽曲が見事に融合している一作です。

名盤の魅力を再発見



このキャンペーンを通じて、昔聴きまくったあのアルバムや、新たに聴いてみたかった名盤を再発見する良い機会です。青春時代の記憶を呼び起こす一枚や、再び聴きたくなる名曲たちに再会できることでしょう。各店の店長からの特選コメントも随時掲載予定ですので、ぜひお楽しみに!

【特典の内容】


  • - 名盤ジャケ・ステッカー(全65種類から1枚ランダム)
  • - 対象店舗:タワーレコードオンライン及び全国のタワーレコード(一部除外店舗あり)
  • - 商品対象:FOREVER YOUNGシリーズ第1弾から第9弾の全商品

この機会にぜひ、お好きなアルバムを手に入れて、音楽の楽しみを再び感じてみてください!キャンペーン期間は9月16日から特典が無くなるまで。お早めのご来店をお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: タワーレコード マスターズチョイス FOREVER YOUNG

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。