カプーのポップアップ
2025-10-16 11:30:04

台湾発「カプー」ポップアップが東京と大阪で開催決定!ファン必見の限定商品も登場

台湾発の人気キャラクター「カプー」とは



「カプー(貓貓蟲咖波・Bugcat Capoo)」は、台湾生まれのユニークで可愛らしいキャラクターです。猫のような見た目と虫のような特徴を併せ持ったこのキャラクターは、6本の足を持ち、何でも食べてしまう食いしん坊。「友達の犬を食べようとする」というちょっとしたいたずら心も持つ、その性格がファンの心を掴んでいます。やんちゃで甘えん坊な一面がありつつ、野菜が大嫌いという個性的なキャラクター性が人気の理由の一つです。

この「カプー」を生み出したのは台湾のイラストレーター、𝑌𝑎𝑟𝑎(ヤラ)です。シンプルで童心あふれるタッチで描かれたカプーの日常は、言葉の壁を越え、世界中の人々に愛されています。特に著作物では文字を使わず、視覚的に物語が展開されるため、さまざまな国で幅広い層の人々に親しまれています。

ポップアップストアの開催情報



このたび、「カプー」のポップアップストアが日本に初上陸することが決定しました。開催されるのは東京と大阪の二都市で、期間限定のこのイベントはファンにとって絶好のチャンスです。

Bugcat Capoo 東京 Pop-up Store


  • - 会場: 渋谷 PARCO 6F(東京都渋谷区宇田川町15-1)
  • - 開催期間: 2025年10月23日(木)〜11月9日(日)
  • - 営業時間: 11:00〜21:00

Bugcat Capoo 大阪 Pop-up Store


  • - 会場: 大丸梅田店 5F(大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1)
  • - 開催期間: 2025年11月14日(金)〜12月25日(木)
  • - 営業時間: 10:00〜20:00

各ポップアップストアでは、ここでしか手に入らない限定商品を販売します。さらに、税込5,000円以上お買い上げの方には、会場限定のメインビジュアルポストカードもプレゼント!このポストカードは数量限定となっており、無くなり次第終了となりますので、早めの来店をお勧めします。

クリエイターYaraの紹介



「カプー」を手がけたクリエイター、𝑌𝑎𝑟𝑎(ヤラ)は台湾の台中出身の人気イラストレーターです。2014年にFacebookで彼女の作品を発表して以来、その可愛らしさとユーモアあふれるスタイルで多くのファンを惹きつけてきました。現在ではSNSのフォロワー数が200万人を超え、台湾を代表するクリエイターの一人です。LINEスタンプの販売ランキングでも高評価を得ており、数々の賞を受賞しています。彼女の作品は、視覚で楽しむことができるため、言語に関係なく多くの人々に親しまれています。

ブランド「Bugcat Capoo」について



「Bugcat Capoo」は、SNSを通じて多くのファンとつながりながら、イラスト作品を発信し続けています。InstagramやYouTubeにおけるフォロワー数はそれぞれ209万人、259万人を超え、アジアを中心に国際的な人気を誇ります。このキャラクターはポケモンやミスタードーナツなど、さまざまな国際ブランドとのコラボレーションも展開しており、ぬいぐるみや文具、アパレル、スマホアクセサリーなど、多岐にわたる商品展開を行っています。自社ブランドの展開にも力を入れており、公式オンラインストアや実店舗、カフェなど、多面的なブランドワールドを創出しています。

終わりに



この「カプー」のポップアップストアは、大人気のキャラクターとの出会いだけでなく、限定商品も手に入れるチャンスです。東京と大阪の両会場で開催されるため、ぜひ足を運んで、カプーの特別な世界を体験してください!ファンの皆さんにとって、見逃せないイベントになること間違いなしです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ポップアップ カプー 台湾キャラクター

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。