音楽とビール祭
2025-10-04 10:47:03

音楽とクラフトビールの融合祭『Brewin’ Groove Festival』チケット発売中!

音楽とクラフトビールの究極体験!『Brewin’ Groove Festival』とは



2025年11月8日(土)、立川ステージガーデンにて開催される「Brewin’ Groove Festival」。日常を忘れ、音楽に身を委ね、厳選されたクラフトビールを楽しむ特別な一日が約束されます。この新しいフェスティバルは、ビクターエンタテインメントによって企画され、クラフトビールと良質な音楽のコラボを通じて、訪れる人々に忘れられない体験を提供します。

出演アーティスト



フェスの魅力を引き立てるのは、ジャンルを越えたラインナップのアーティストたちです。HALL STAGEには、小山田壮平 BAND、SHE'S、そしてCENT(セントチヒロ・チッチ)、SOIL&“PIMP”SESSIONS、藤巻亮太、Penthouseなどが登場。また、GREEN STAGEでは社長(SOIL&“PIMP”SESSIONS)、つじあやの、寺中友将(KEYTALK)、天々高々、てんぷらDJアゲまさがパフォーマンスを披露します。

特に注目すべきは、オープニングアクトとして出演予定の若手シンガーソングライターのニイナと琳子です。ニイナは独特の歌声でリスナーを魅了し、琳子は自身の楽曲「中華料理屋の酢豚が食べたい」がバイラルヒット中として注目を浴びています。この二人がGREEN STAGEでどのようなエネルギーを生み出すのか、非常に楽しみです。

クラフトビールと音楽のコラボ



このフェスティバルの真骨頂は、音楽とクラフトビールの組み合わせに他なりません。イベントを手掛けるCRAFTROCK BREWINGが厳選した多様なクラフトビールを片手に、アーティストたちのライブパフォーマンスを堪能できるのです。参加者は、音楽のリズムに合わせながら、数々のビールを味わい、心地よい時間を過ごすことができます。

また、アメリカ発の真空断熱ボトルブランド「REVOMAX」とのコラボボトルが発売決定。これまでにないデザインで、ライブを楽しむ際の必需品となりそうです。当日はREVOMAXのコーナーで限定販売されるため、早めの確保が推奨されます。

チケット情報



チケットの一般販売は本日より開始されました。Rakutenチケット、イープラス、チケットぴあ、セブンチケット、ローチケから購入可能です。レジャーや友達、家族とともにアーバンな雰囲気の中、忘れられない時間を過ごすべく、ぜひともお早めにご購入をお忘れなく!

注意事項



入場に関する基本的な注意事項も確認しておきましょう。20歳未満の方も入場可能ですが、アルコール販売は行われないため、注意が必要です。入場時には身分証明書の提示が求められますので、事前に準備してシームレスに楽しみましょう。

グッズ情報



さらに、セブンネットショッピングではオフィシャルグッズも販売中です。ファッションアイテムとしても活躍するTシャツやタオルが購入可能ですので、フェスの記念にいかがでしょうか。

「Brewin’ Groove Festival」は、音楽とビールが融合した新たな形のフェスティバルです。仲間とともに、音楽に酔いしれながらビールを楽しむ、特別な一日を体験するチャンスをお見逃しなく!公式サイトでの情報更新もこまめにチェックして、素晴らしい祭典を準備しましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 立川 Brewin’ Groove REVOMAX

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。