名古屋の公開生放送
2025-09-01 14:18:05

名古屋の公開生放送イベント「CRASH HOUSE with 旅ろっ!愛知」が9月12日開催

9月12日、名古屋で楽しむ公開生放送イベント



9月12日(金)に名古屋の中心地で、特別な公開生放送イベント [「CRASH HOUSE with旅ろっ!愛知」[が開催されます。これは、愛知・名古屋観光誘客協議会と名古屋のFMラジオ局ZIP-FMが手を組んだ、魅力的なイベントです。このイベントでは、愛知県内の最近の観光スポットとして注目されている岩倉市とあま市が紹介され、「近場の旅」をテーマに楽しいプログラムをお届けします。

イベントの魅力



この公開生放送は、いつも放送を楽しみにしているリスナーにとって、特別な体験になります。それは、毎週金曜日に放送される『CRASH HOUSE』のナビゲーター、永田レイナさんと上野正明さんがリアルに進行するセッションに参加できるからです。このイベントでは、「見て・聴いて・食べて体験できる」というテーマが掲げられ、まるで家に友達を招待したかのように楽しいホストの下、観客が直接その場で体験を味わえます。

参加者には特別な招待があり、15組30名様を対象に、9月7日(日)までに応募すると、素晴らしい時間をシェアするチャンスがあります。参加者全員には、名古屋の魅力を再発見する旅のヒントが盛りだくさん。お料理のデモンストレーションや楽しいトークが予定されています。

旅ろっ!愛知について



このイベントを主催する愛知・名古屋観光誘客協議会は、『旅ろっ!愛知』という観光体験プログラムの予約・販売を行っています。この取組は、名古屋鉄道をはじめとしたさまざまな地元の観光協会や観光事業者が集まり、愛知県内で楽しめる体験を提供しようと努力しています。ここでは、地元の魅力を存分に感じることができるプログラムが多数用意されており、それぞれの地域の特色を活かした体験ができます。

ZIP-FMの役割



また、FM局ZIP-FMは、1993年に開局して以来、愛知県を中心に東海地区に広がる人気のあるラジオ局です。若者を中心に高い聴取率を誇り、多世代にわたって愛され続けています。公開生放送イベントの開催は、地域の魅力を発信し、さらに多くのリスナーとつながる機会を提供しています。

終わりに



この新しい試みは、地元の観光の魅力を再認識し、それを楽しい形で伝える素晴らしい機会です。公開生放送という形で、名古屋のリスナーや観客と一緒に、特別な時間を過ごすことができるこのイベント。ぜひ参加を検討してみてください!応募は9月7日が締切ですので、お早めにどうぞ!

さらに詳しい情報や応募方法については、特設サイトをご覧ください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 CRASH HOUSE 旅ろっ!愛知

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。