夏休み特別企画!親子でメタバースを体験しよう
この夏、親子で楽しめる特別な体験が待っています!テレビ朝日とSTYLYがタッグを組んだキッズワークショップ「メタメタ大作戦2025」が、2025年8月9日(土)に開催されます。このイベントでは、メタバースとAR(拡張現実)の世界を親子で探索し、一緒に学ぶことができます。
メタメタ大作戦2025とは?
「メタメタ大作戦2025」は、昨年の「メタメタ大作戦」の成功を受け、さらに進化した内容です。子どもたちが遊びながら学ぶことに重点を置いた体験型イベントで、人気テレビ番組と連動したさまざまなコンテンツが用意されています。去年は20万人以上が来場したという大規模な文化祭の第2弾で、今年もワクワクする体験が満載です。
イベントの概要
本ワークショップは、テレビ朝日本社内で行われ、参加対象は小学4年生以上の子どもたち(推奨は5年生から6年生)。定員は8人で、保護者同伴が必須です。参加は無料で、応募は公式HPのフォームから行うことができますが、申し込み期間は限られていますので、早めのご応募をお勧めします。
開催日時
- - 日時: 2025年8月9日(土)
- - 時間: 12:30受付/13:00開始〜15:15解散予定
体験プログラム
ワークショップは2部構成です。テレビ朝日が担当する「メタバース」パートと、STYLYが担当する「AR」パートに分かれています。
メタバース体験
前半のテレビ朝日パートでは、参加者が自分のアバターを作成し、バーチャル空間で友達とコミュニケーションを取る体験が待っています。自身の分身を制作することで、身近に感じながらメタバースに触れることができます。
AR体験
後半のSTYLYパートでは、実際の空間にキャラクターを配置する体験を行います。外に出て、スマートフォンを使って自分が配置したキャラクターを実際に見ることができる、インタラクティブなプログラムです。
今後のスキルを身につける
このワークショップは、ただ楽しむだけでなく、子どもたちに未来のテクノロジーに親しむ機会を提供します。メタバース体験やAR制作は、デジタル世代に求められる新しいスキルです。次世代のクリエイターを育てるための貴重な体験ができるこの場で、子どもたちが夢中になれること間違いなしです。
参加方法と注意事項
参加を希望する方は、公式サイトを通じて応募が必要です。応募は1名につき1回限りで、重複応募は無効となるので注意が必要です。また、参加の際は招待メールの受信が必要なため、しっかりと設定を確認してください。
お問い合わせ
イベントに関する問い合わせは、メールアドレス「
[email protected]」で受け付けています。すべての情報は、メタメタ大作戦の公式サイトで確認できます。
公式サイト
この夏、親子で新しい経験を積み重ね、未来のテクノロジーの楽しさを分かち合う素晴らしい機会をお見逃しなく!