小倉山荘新作煎餅
2025-03-27 08:28:39

阪神梅田本店で先行販売!小倉山荘の新作あんこ煎餅が登場

阪神梅田本店で楽しむ新たな和菓子の魅力



京都を代表するおかきとあられの名店、「小倉山荘」が提案する新商品「あんこ煎餅 花いづく」が、いよいよ阪神梅田本店で先行販売されます。2025年4月5日からの土日限定、数量限りでの販売です。この機会を逃さず、ぜひ美味しい和菓子の世界に触れてみてください。

小倉山荘のこだわり



小倉山荘は、長岡京に本店を構え、創業以来大切にしているのは贈り物としての価値。心を込めて手作りされたお菓子は、選び抜かれた素材と伝統的な製法を基に、安全で安心な商品を提供しています。また、パッケージデザインにも力を入れ、小倉百人一首の和歌や日本の四季を美しく表現しています。贈る喜び、贈られる喜びを大切にし、顧客との絆をより深めるために日々取り組んでいます。

新作「あんこ煎餅 花いづく」について



今回登場する「あんこ煎餅 花いづく」は、香ばしいお煎餅であんこを挟んだ新しいスイーツ。ひらひらと舞う花のような形状のお煎餅は、軽やかでやさしい食感を実現します。噛むごとに感じられるお米の香ばしさが広がります。あんこには隠し味として和三盆を使用し、上品で深みのある甘さに仕上げています。甘さとしょっぱさ、香ばしさが織りなす絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。

「花いづく」の由来



この商品名は、小倉百人一首の撰者である藤原定家の和歌に由来しています。「空は雪庭をば月のひかりとていづくに花のありかたづねむ」という句が、桜の舞い散る美しい春の景色を想起させるものとなっており、四季折々の美意識が表現されています。お菓子を味わうことで、和歌に込められた深い意味を感じることができるのです。

パッケージデザインの美意識



デザインにも注目で、雪月花の美を反映した幻想的なデザインに仕上げられています。空を舞う桜や雪、庭に散りゆく桜と月光が織り交ざり、和歌の世界観を見事に表現。余白を活かしたシンプルでありながらも洗練された印象が、日本の美意識を感じさせてくれます。

商品情報



  • - 商品名: あんこ煎餅 花いづく(化粧箱6個入り)
  • - 価格: 1,188円
  • - 販売開始日: 2025年4月5日(土)~
  • - 販売形式: 土日限定/数量限定

販売店舗



  • - 小倉山荘(大阪高島屋店、京都高島屋店、阪神梅田本店、高槻阪急店、神戸阪急店、JR名古屋高島屋店、横浜高島屋店、日本橋高島屋店、新宿高島屋店、柏高島屋店、博多阪急店)

阪神梅田本店でしか味わえないこの新作あんこ煎餅の花いづく、ぜひ一度足を運んでその魅力を体験してください。贈り物にも、自分へのご褒美にも最適な一品です。和菓子の新しい楽しみ方を見出すチャンスです。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 阪神梅田本店 小倉山荘 あんこ煎餅

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。