ぐりりバッテリースタンド
2025-09-18 15:02:30

地域支援を促進する「ぐりり」バッテリースタンドが登場!

地域支援を強化!「ぐりり」コラボバッテリースタンドが設置される



災害時における地域へのサポートを目的として、株式会社東日本放送が運営するマスコットキャラクター「ぐりり」と、モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」がコラボレーションした特別なバッテリースタンドが登場します。このスタンドは、2025年9月18日(木)に株式会社東日本放送本社の1階エントランスに設置され、地域の方々を支えるインフラの一助となることを目指しています。

コラボの背景



「ぐりり」は、東日本放送の愛されるマスコットキャラクターであり、その存在は地域住民に親しまれています。株式会社東日本放送は、過去の大震災などの教訓から、災害時に帰宅困難な方々や住民を支えたいという思いから、このプロジェクトを立ち上げました。この考えに賛同したのが、全国規模で展開するモバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を運営する株式会社INFORICHです。

「ぐりり」バッテリースタンドの特徴



設置される「ぐりり」コラボバッテリースタンドは、上部に立体的な「ぐりり」の顔としっぽがデザインされており、目を引く特別な仕様になっています。この可愛らしいデザインは、多くの方に親しみを持たれ、利用しやすい印象を与えることでしょう。地域における充電インフラ拡充を図るとともに、楽しい利用体験を提供します。

ChargeSPOTの利便性



「ChargeSPOT」は、日本国内でモバイルバッテリーのシェアリングサービスの国内シェアNo.1を誇っています。ユーザーは、駅やコンビニなどで簡単にバッテリーを借りることができ、借りたバッテリーは全国の設置スポットで返却することができます。さらに、全国の47都道府県に約55,000台が設置されており、海外にも進出しているとのことです。

安心して利用できるように、業界最高水準の安全設計が施されており、これまでに発火事故はありません。また、災害時にはバッテリーの無料開放や無償レンタルを行い、地域住民に対する充電インフラとしても不可欠な存在となっています。

便利なアプリで簡単利用



アプリ「ChargeSPOT」をダウンロードすることで、手軽にバッテリーレンタルを利用できるほか、充電の手間を解消する様々な機能が満載です。ぜひ、こちらのリンクからダウンロードして、非常時に備えましょう。

ChargeSPOTアプリを今すぐダウンロード!

このように、災害時のニーズに応えるための新たな試みとして、「ぐりり」コラボバッテリースタンドの設置は、大いに期待されます。地域の皆さんにとって、心強いサポートとなること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ChargeSPOT ぐりり バッテリースタンド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。