2025年春、名古屋の久屋大通公園で盛大に開催される「CBC 5チャン春祭り」。今回はこのイベントの魅力をご紹介します!
1. ステージイベントの楽しみ
「CBC 5チャン春祭り」では、まずステージイベントが見どころです。太田さんと石井さんが出演する「デララバ」の公開収録、また「ゴゴスマ」や「花咲かタイムズ」の特別ステージが実施されます。さらに春祭り特番の公開生放送や、多彩なアイドルステージなど、さまざまな番組がタイムテーブルに組まれているため、テレビ好きにはたまらない内容です。生での収録やパフォーマンスを観れば、目の前で繰り広げられる演出に心を躍らせること間違いなしです。
2. 番組体験ブースが充実
体験ブースも見逃せません!「SASUKE」の象徴的なそり立つ壁やクリフ&バーチに挑戦できるコーナーが設けられています。他にも「チャント!」「花咲か」「ゴゴスマ」の天気クロマキー体験やカメラマン体験など、多種多様な体験が楽しめます。小さなお子様から大人まで楽しめる内容が豊富で、特にCBCの公式キャラクター「シェアシェア」のふわふわは、家族みんなで楽しめるアトラクションです。
3. 名店グルメの宝庫
そして忘れてはいけないのが、美味しいグルメの数々。複数の名店とコラボレーションしたメニューは、食を通じて番組の魅力を味わえます。「デララバ」に関連した特別メニューや、名古屋名物の手羽先をはじめ、矢場味仙やスパゲッティハウス・ヨコイなどの人気店の味を楽しめる特設ブースが登場します。さらに「花咲かタイムズ」から生まれた「花咲か手まり寿司」や、「若狭アナの絶品豚汁」など、ここでしか味わえないオリジナルメニューがたくさん。食べ物の香りに誘われて、五感を満たす至福のひとときを過ごせます。
4. オリジナルグッズの販売
最後に、グッズゾーンも注目です!各テレビ番組のオリジナルグッズや、CBCアナウンサーがデザインしたトレーディングカードなど、ここでしか手に入らないアイテムが多数揃います。ファンにとっては、思い出の品や記念品を手に入れる絶好のチャンスです。
開催概要
「CBC 5チャン春祭り」は、2025年3月19日(水)から23日(日)までの5日間、名古屋・久屋大通公園にて開催されます。平日は午後3時から夜8時、休日は午前10時から夜8時まで開場します。入場は無料で、幅広い年齢層の方々が訪れやすいイベントです。ぜひこの機会に、家族や友人たちとともに足を運んで、春のひとときを楽しんでください。
主催はCBCテレビ、協力はCBCラジオ、特別協力は手羽先サミット実行委員会が担当。公式情報は
こちらから確認可能です。笑顔いっぱいの春祭りで、一緒に楽しみましょう!