新登場!和ジェラート大福
2025-04-02 11:42:07

大阪発!和ジェラート大福で新たな味覚体験

大阪発!和ジェラート大福で新たな味覚体験



大阪府に位置するパフェジェラート専門店「べつばらアイス」は、新たに「和ジェラート大福」を発表しました。この商品は、同店の人気ジェラートを使ったユニークなスイーツで、抹茶、ほうじ茶、黒ゴマの3つの味が楽しめます。すべてのジェラートがモチモチの求肥で包まれ、大福の中にはあんことホイップも入っており、味のバリエーションを存分に楽しむことができます。

べつばらアイスのストーリー



「べつばらアイス」は、地元羽曳野市の空き家をリノベーションしてオープンした店舗です。代表の阪倉壮真さんが「子どもが喜ぶ事業をしたい」との思いから、学習塾や予備校の運営を経て、親しみやすいジェラートショップを始めました。豊富なフレーバーとアットホームな雰囲気が特徴で、訪れる人々に笑顔を提供しています。

新商品の魅力



新たに発売された「和ジェラート大福」は、抹茶、ほうじ茶、黒ゴマの3種類がラインアップされています。どの大福も650円で楽しむことができ、フォロー割引を利用するとさらにお得に。抹茶の濃厚な味わい、ほうじ茶の香ばしさ、黒ゴマのリッチ感と、それぞれ異なる風味を楽しむことができる逸品です。また、あんこやホイップはお好みに応じて選べるため、アレンジを楽しむのも一興です。

お店の人気メニュー



「べつばらアイス」では、さらに魅力的なメニューが揃っています。定番の商品には、「黒蜜きなこ」、「オレオ」、「ストロベリー」、「ベルギーチョコレート」など、合計9種類のジェラートがあります。また、オリジナルブレンドのコーヒーやカフェラテ、さらには大阪のローカル飲料も各種取り揃えています。特に、ジェラートを使ったパフェは、多くのリピーターに愛されており、インスタグラムやTikTokでのシェアも増えています。

店舗情報



「べつばらアイス」は現在、羽曳野市と富田林市にそれぞれ店舗を構えています。

  • - はびきの本店
住所:大阪府羽曳野市はびきの6−5−15
営業時間:19:15-25:00(夏期は土日祝の昼営業あり)
客席:店内4席、テラス席4席
駐車場:無し(近隣のコインパーキング利用)
テイクアウト:無し(2025年4月時点)

  • - 富田林店
住所:大阪府富田林市喜志町5−7−2
営業時間:19:15-25:00(夏期は土日祝の昼営業あり)
客席:テラス4席、駐車場4台
テイクアウト:有り(2025年4月時点)

テイクアウト用カップジェラートは全品600円で提供されており、手軽に楽しむことができます。

まとめ



新商品「和ジェラート大福」は、べつばらアイスの新たな挑戦として注目されています。58万回以上再生されたTikTokの紹介動画では、他地域からの訪問者も増え、ますます人気が高まっています。ぜひ、この新しいスイーツで大阪の味覚を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪スイーツ べつばらアイス 和ジェラート大福

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。