岡大ウェイト活躍
2025-10-19 22:18:15

岡山大学ウェイトトレーニング部、全国大会で輝かしい成果を収める!

岡山大学のウエイトトレーニング部が、2025年9月28日に東京都で開催された「第59回全日本学生ボディビル選手権大会」において素晴らしい成果を上げました。この大会では、多くの大学から選手が参加し、競技は大いに盛り上がりを見せましたが、特に注目を集めたのは経済学部に所属する江口詩織さん。彼女は女子ビギナーズフィットネスの部門で見事準優勝を達成しました。

大会では、男子ボディビル部門に41名、男子フィジーク部門には55名、女子ビギナーズフィットネス部門には10名の選手が出場し、各部門ともにハイレベルな競技が展開されました。岡山大学からは江口さんの他にも、法学部の松浦七海さん、経済学部のシュン・レ・レ・タンさん、工学部の森東優さん、大城寛汰さん、濱野光さんなどが出場し、それぞれが自らの力を発揮しました。

江口さんは今回の挑戦が3回目であることを明かし、表彰台に立てたことに感激した様子で、「悔しさと嬉しさが入り混じっている。ラストイヤーはもっと頑張って、一番高い位置から景色を見たい」と思いを語りました。このような気持ちを持って次に進む姿勢が、彼女の成長を示しています。

また、男子ボディビル部門でトップ10入りを果たした森東優さんも、「応援してくれた方々に感謝している。来年は一般の大会にも立ち向かいたい」と意気込みを述べました。

岡山大学ウエイトトレーニング部の活動は、スポーツの強化だけでなく、精神的な成長も促しているようです。各メンバーが自分の限界に挑戦し、記録を更新していく姿は、他の大学や学生にも良い刺激となっていることでしょう。

この大会を通じて、多くの才能が発見され、岡山大学のあらゆる選手が期待される存在となることは間違いありません。今後の彼らの活躍にはぜひご注目いただきたいです。

本件は、岡山大学から2025年10月16日に発信された情報を基にしています。大学は地域の教育機関として、持続可能な開発目標(SDGs)にも貢献しながら、市民とのつながりを深める活動にも積極的です。これからの岡山大学ウエイトトレーニング部の成長に期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学 ボディビル フィジーク

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。