卒業制作選抜展2025
2025-02-21 16:04:22

学生たちの熱意が宿る「卒業制作選抜展2025」開催

大阪芸術大学グループ 卒業制作選抜展2025



2025年の春、学生たちの創造力が集う「大阪芸術大学グループ 卒業制作選抜展2025」が、大阪芸術大学スカイキャンパスにて開催されます。期間は2024年2月21日(金)から3月2日(日)まで。この展覧会では、大阪芸術大学、短期大学部、美術専門学校からの厳選された優秀作品が一堂に展示されます。合計で50点の作品が、来場者の目を引くことでしょう。

卒業制作は、学生たちにとって学びの成果を示す貴重な機会です。それは、4年間の努力と試行錯誤の結果が表れた作品であり、彼らの情熱や独自の視点が随所に散りばめられています。来場者は、こうした多様な表現を通じて、学生たちの今を感じ取ることができるでしょう。

展示作品のハイライト



特に注目したいのは、本学のアートサイエンス学科の楠本健人さんによる『Infinity Games』です。この作品は、無限ループをテーマとした脱出ゲームで、現実とバーチャルが交わる新たな体験が提供されています。プレイヤーは、ゲーム内で操作する側と、同時にゲームに操作される側を体感することができる仕掛けが魅力です。

また、大阪芸術大学短期大学部からは、黒部晴菜さんの『緒陽高等学校 SHOYO Senior High School』が展示されます。これは、不登校の生徒がコミュニケーションを育むことを目的とした新しい高等学校のビジョンを描いたもので、黒部さん自身の経験が反映されています。多様な価値観を尊重し、学生たちが主体的に学べる環境作りのための提案が詰まっています。

さらに、大阪美術専門学校からは、横畠里彩さんが手がけた『Vinyl groove』も見逃せません。従来のアルバムを再解釈し、親への感謝を込めてレコードジャケットを制作した作品で、写真素材を駆使した独特のデザインが特徴です。音楽に対する情熱が感じられる、感動を呼ぶ作品です。

イベント詳細



この卒業制作選抜展は、以下のように開催されます:
  • - 会期:2024年2月21日(金)~3月2日(日)
  • - 休館日:2月25日(火)
  • - 時間:11:00~19:00(最終入場は18:30)
  • - 会場:大阪芸術大学スカイキャンパス(あべのハルカス24階)
  • - 入場料:無料

会場は大阪府大阪市阿倍野区に位置しており、アクセスも良好です。学生たちの情熱が宿った作品をぜひ直接体験し、その想いを感じ取ってください。そして、それぞれの作品に込められたメッセージを通じて、未来のアーティストたちの可能性を一緒に感じましょう。

詳しい情報はこちらのリンクからご覧いただけます。さあ、この特別な展覧会に足を運び、学生たちの創造の軌跡を見届けましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪芸術大学 卒業制作 芸術展

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。