ウェルビーイングEXPO
2025-07-18 17:34:53

心と体、絆を育む新たな産業創造を目指すイベント開催

Awaji Well-being Week 2025 『NATUREVERSE INNOVATION EXPO』



2025年9月16日、大阪・関西万博の夢洲会場にて、「Awaji Well-being Week 2025」内のイベント『NATUREVERSE INNOVATION EXPO』が開催されます。このイベントは、Well-beingをキーワードにした新たな事業の創出と、社会課題へのアプローチを目的としています。主催は、株式会社パソナグループにより行われます。

ウェルビーイングとは?


Well-beingという言葉は、「単に病気がない状態」ではなく、身体的、精神的、そして社会的に満たされた状態を意味します。WHOによる定義にもあるとおり、健康とは身体的な部分だけでなく、心や社会とのつながりも重要です。この状況を踏まえ、様々な分野から新しいアイデアを創出することが求められています。

イベントの概要


『NATUREVERSE INNOVATION EXPO』では、起業家やスタートアップを対象にした「NATUREVERSEビジネスコンテスト2025」を実施します。このコンテストは、「からだ」「こころ」「きずな」というテーマに基づき、健康や食、アート、教育などのさまざまなアイデアを募集します。

コンテスト内容


具体的には、以下の3つのテーマに分かれた事業を対象としています:
  • - からだ:健康、食、医療、環境など
  • - こころ:アート、エンターテイメント、教育など
  • - きずな:エネルギー、移動、AIなど

コンテストのスケジュールは次の通りです:
  • - 7月18日:応募開始
  • - 8月22日:応募締切
  • - 9月1日:ファイナリスト決定
  • - 9月16日:コンテスト開催

最優秀賞や優秀賞を受賞したチームには、パソナグループとの協業を検討するためのプログラム参加権や、出資の可能性などの特典があります。

学生向けの機会


さらに、同イベント内では、未来に対するビジョンを持つ学生が自らの夢やアイデアを発表する「Student Futures EXPO 2025」も同時に開催されます。このセクションでは、学生たちが磨いたアイデアを「未来ビジョンピッチ」やパネルディスカッションを通じて発信し、社会の問題を解決するための新しいアプローチを探ります。

学生への募集も行われており、意欲ある若者たちが本イベントに参加することで、次世代のリーダーとして成長するための貴重な機会が提供されます。

パソナグループの役割


このイベントを通じて、パソナグループは一人ひとりが健康で豊かに生きられる社会を実現するために貢献していきます。多様なバックグラウンドを持つ参加者が集まり、高い志を持ったアイデアが交わる場としても、この『NATUREVERSE INNOVATION EXPO』は重要な役割を果たすことでしょう。興味のある方はぜひ応募し、一緒に未来を創造していきましょう。

詳細情報


公式ホームページにて、応募方法やイベントの詳細が公開される予定ですので、こちらも併せてチェックしてください。興味をお持ちの方は、早めのエントリーをお勧めします。

URL: Pasona Group Awaji Well-being Week 2025

お問い合わせは株式会社パソナグループ NATUREVERSE Well-being EXPO 事務局まで。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: NATUREVERSE 淡路ウェルビーイング 万博夢洲

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。