カルチャー深掘り特番
2025-09-12 10:44:55

マヂカルラブリー村上が贈るカルチャー深掘り特番第2弾、田渕ひさ子とエフェクターを語る

マヂカルラブリー村上の本気でカルチャーをラブしてリスペクトする会#2



9月14日(日)22:00から放送される特別番組『マヂカルラブリー村上の本気でカルチャーをラブしてリスペクトする会』の第2弾が、いよいよ登場します。この番組は、マヂカルラブリーの村上が、様々なカルチャーに真剣に向き合い、その魅力をシェアする内容となっています。前回の放送が大きな反響を呼んだため、早くも第2弾の放送が決定しました。

今回は、ギタリスト・田渕ひさ子をお迎えし、エフェクターの魅力についてじっくりと掘り下げていきます。田渕は、日本の音楽シーンにおいて重要な存在感を持つ元NUMBER GIRLのギタリストであり、村上と平井まさあき(男性ブランコ)にとっては、まさに「神様」と呼ばれる存在です。

番組の内容



オープニングでは、平井が登場し、村上が「機材に詳しいんですか?」と尋ねます。しかし、平井は「実はコードが押さえられるくらい」と素直に語ります。この会話の中で、村上のギタリストとしての情熱が垣間見えます。前回、自らグレッチのギターを購入した村上は、現在エフェクターを探す旅に出ています。

田渕は、実際にギターを弾きながら、各エフェクターの特徴を詳しく解説。彼の解説は初めてエフェクターに触れる人にも理解しやすく、まるで音楽の魔法にかけられたかのような感覚を味わえることでしょう。特に村上と平井の緊張した姿は、音楽への深い敬意を感じさせます。

さらに、番組後半では、ゲストに岡崎体育を迎え、カセットテープについてじっくりと話し合います。最近、再びカセットテープが注目を集めていることもあり、村上のバンド「アイボリーズ」がCDリリースを行っていないことから、このトピックに意義があります。岡崎は「形に残すという意味でもカセットテープでのリリースは良い」と力説します。

そこで、カセットテープとラジカセの専門家である松崎順一さんを招き、カセットテープが再び脚光を浴びている理由について解説してもらいます。松崎さんが所有する5万本のカセットテープと5千台のラジカセは、音楽愛好者にとって圧巻の光景です。年代ごとの音の違いを体験しながら、カセットテープとラジカセの魅力を探求していく様子は、音楽に対する新たな視点を提供してくれることでしょう。

番組を見逃すな!



第2弾となる今回の放送は、「これぞサブカル」と言える充実の内容に仕上がっています。村上とスタッフの熱意が詰まった1時間を是非お楽しみに!

番組情報


  • - タイトル: マヂカルラブリー村上の 本気でカルチャーをラブしてリスペクトする会#2
  • - 放送チャンネル: BSよしもと(BS265ch)
  • - 放送日時: 9月14日(日)22:00~23:00
  • - 出演者: 村上(マヂカルラブリー)、田渕ひさ子、平井まさあき(男性ブランコ)、岡崎体育、辻井亮平(アイロンヘッド)、松崎順一
  • - 視聴方法: 【TV】 BS265ch(無料放送) 【スマホ・PC】 コチラから(無料配信)
  • - 番組HP: 詳細はこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: マヂカルラブリー 岡崎体育 田渕ひさ子

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。