特撮ファン必見!
2025-04-11 11:02:55

『宇宙刑事ギャバン』が純錫製ぐい呑みに!特撮ファン必見の逸品が登場

特撮の名作が酒器に!宇宙刑事ギャバンぐい呑み



栗田産業株式会社のブランド「重太郎」が、特撮テレビドラマ『宇宙刑事ギャバン』の主人公・一条寺烈をモチーフにした純錫製のぐい呑みを2025年4月11日(金)に発売します。漠然とした懐かしさを感じさせるこの商品は、特撮ファンやお酒好きにはたまらないアイテムです。

宇宙刑事ギャバンの魅力


1982年に放送が始まった『宇宙刑事ギャバン』は、メタルヒーローシリーズの先駆けとして、今もなお多くのファンに支持されています。銀河連邦警察の刑事・一条寺烈が、悪の組織マクーから地球を守るために奮闘する姿は、数々の世代を超え、愛され続けています。

その特徴的な銀色のコンバットスーツやダイナミックなアクションシーン、そして心に響くストーリーは、特撮ファンにとって金字塔的存在です。

高品質な酒器としての機能性


『宇宙刑事ギャバンぐい呑み』は、手作業で丁寧に仕上げられた錫製で、お酒をまろやかに楽しむための高い機能性が備わっています。古来より日本酒の味を引き立てるとされる錫の特性は、このぐい呑みにも生かされています。飲み口が柔らかく、香りもより楽しめる一品です。

サイズは7.2cm×7cm×4.1cm、容量は約60ml、重さは140gと持ちやすいサイズ。このぐい呑みは、ただの酒器としてだけでなく、インテリアとしても美しい存在となります。

特撮ファン必見の特典


本製品には、宇宙刑事ギャバンのオリジナルメンコと特製台座が付属。コレクションとしても楽しめる内容になっており、特撮ファンには嬉しい一品です。一緒に飾ることで、さらに魅力が増すことでしょう。

イベント情報


さらに、この『宇宙刑事ギャバンぐい呑み』は、2025年4月11日(金)から4月21日(月)にかけて、大丸梅田店13階に特設される「宇宙刑事シリーズPOP UP STORE」に初登場します。開催時間は10:00から20:00までで、最終日は18時まで。

この期間中には、宇宙刑事ギャバンのみならず、シャリバンやシャイダーといった名作たちも一堂に会する豪華な企画となっています。ファンの方々にとって、見逃せないイベントとなること間違いなしです。

伝統の技術が生んだ逸品


栗田産業の自社ブランド「重太郎」は、130年以上の鋳物づくりの歴史をもつ企業。職人の手によって生み出される製品は、品質の高さが自慢です。「三方よし」の考え方のもと、地域に根ざしたものづくりを続けています。このような伝統的技術を駆使し、日常使いできる高品質なアイテムを創出していくことに注力しています。

私たちの職人たちが手掛けたこのぐい呑みで、特撮の魅力とともに、お酒を楽しむひとときを堪能してみてはいかがでしょうか。

最新情報は、重太郎ブランドサイトやSNSを通じて随時更新されるため、ぜひチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇宙刑事ギャバン 重太郎 特撮ファン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。