新しい視聴体験を提供する「V FASTチャンネル」Androidアプリの登場
2025年7月23日(水)、FAST株式会社、BBM株式会社、CCCMKホールディングス株式会社が共同で提供する完全無料の動画配信サービス「V FASTチャンネル」が、Androidスマートフォン向けアプリをリリースします。このアプリでは視聴時間に応じてVポイントが貯まる仕組みが導入され、場所や時間に関係なく、視聴が簡単に行えるようになります。
「V FASTチャンネル」とは
「V FASTチャンネル」は、視聴者がコンテンツを自ら選ぶことなく、あらかじめ編成されたジャンル別チャンネルを通じて映像を自動配信する方式、いわゆる「FAST(Free Ad-supported Streaming TV)」形式を採用しています。これは従来のVODサービスとは異なり、テレビ放送に近い「リニア型」の視聴体験を提供しており、ユーザーに高い利便性をもたらしています。
ユーザー層と視聴傾向
最近の調査によると、視聴者の88%が映像コンテンツを「ながら視聴」していることが分かりました。この傾向を受けて、「V FASTチャンネル」では新たに「#ゆる見」と呼ばれる視聴スタイルを提案しており、放送開始からの1ヶ月間のデータ分析では、特に30代から50代の年齢層に支持されています。
男女比では男性が多いものの、特定のチャンネルでは女性視聴者が半数を超えることもあり、多様なジャンルにおいてさまざまなニーズに応えています。加えて、平均視聴時間は約4時間に達し、視聴ピークは夕方17時から19時、深夜23時から25時の時間帯に見られ、定額制動画配信サービスが人気となる19時から23時を外した時間帯で視聴されています。
新Androidアプリの特徴
新たにリリースされるAndroid版アプリでは、従来のテレビ視聴に加え、移動中や短時間の視聴にも対応しています。手軽に視聴を開始でき、テレビ版アプリと同様に視聴時間に基づいてVポイントを獲得できます。旅番組、バラエティ、ドラマなど、多様なコンテンツを揃えており、幅広いユーザーの好みに応えています。
さらに、Android版アプリのリリースを記念したキャンペーンも実施中で、先着1万人にVポイントがプレゼントされる特典も用意されています。アプリをダウンロードし、1時間以上の視聴を行うことで、50ポイントが獲得可能です。
テレビ版アプリも拡充
先行して提供されているテレビ版アプリ「V FASTチャンネル」は、対応デバイスの推奨環境を拡大し、より多くのデバイスで視聴できるようになります。新たなAndroid版アプリと合わせて、視聴環境の拡充が図られています。
まとめ
FAST株式会社ならびにBBM、CCCMKホールディングスは、国内の視聴スタイルに合ったコンテンツを強化し、新たな視聴体験を提供することを目指しています。「V FASTチャンネル」とともに、新しい映像コンテンツの楽しみ方を発見しましょう!