座椅子で蘇る昭和のくつろぎ空間
大阪・北加賀屋の銭湯〈寿楽温泉〉で、座椅子ブランド〈KISEI〉の特別イベント、『くつろぐPOPUPイベント』が開催されます。1927年に創業した同社は、座り文化の発展に寄与してきた歴史あるメーカーです。この度、KISEIは50周年を迎え、リブランディングを行い、モダンな素材と多彩なカラーを取り入れた新しい座椅子のラインナップを発表します。そこで誕生したのが、昭和の雰囲気を残す銭湯での特別展示会です。
イベントの魅力
この展示会では、平日15時から22時、土日祝は15時から22時30分まで、500㎡を超える広さを誇る寿楽温泉の2階休憩室を舞台に、KISEIの新モデルを全て展示。10台の座椅子が色とりどりの張地で並べられ、見学は無料で可能です。入浴しない方でもお気軽に訪問でき、湯上がりの心地よい空間で座椅子を身近に体感することができます。
昭和レトロとモダンの融合
今回のイベントの見どころは、昭和レトロな銭湯と令和のデザインが見事に融合した空間です。古き良き時代の温もりを感じることができる一方、座椅子は現代のインテリアに合うようにリブランディングされていて、色もバラエティに富んでいます。ノーマルタイプ、ローバックタイプ、レバー付き、ソファタイプと、様々なスタイルを取り揃えていますので、お好みのスタイルをじっくり選ぶことができます。
銭湯で楽しむ座椅子の魅力
湯上がりのひとときに、畳敷きの空間に座椅子を置いて、落ち着いた時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。店頭やショールームでは味わえない、特別なひとときを提供することが大きなポイントです。座椅子に身を預けながら、湯上がりの心地よさを存分に味わえることでしょう。
ご来場者特典
さらに、来場者には特別なクーポンも用意されており、イベント期間中に配布されるクーポンコードを使用することで、KISEIのオンラインショップで10%OFFで購入することができます。これにより、気に入った座椅子をよりお得に手に入れるチャンスです。
企業の想い
株式会社カナタ製作所のKISEIブランドマネージャー、金田直也氏は、「祖父が1975年に創業したKISEIブランドは、これまで座椅子を主軸に展開してきました。湯上がりの瞬間こそ、真の座り心地を実感していただけると信じています。新しいユーザーと共に、次の50年を描く契機にしたいと考えています」と語っています。
歴史ある銭湯で体験できるKISEIの新しい座り文化。リラックスした時間を過ごしに、ぜひ足を運んでみてください。