サンライズフェス2025の魅力
2025年5月5日と6日の2日間、山梨県上野原市で開催される「サンライズフェス2025」は、多彩なエンターテインメントが詰まった大型イベントです。このフェスは、プロバスケットボールチーム「上野原サンライズ」を運営する株式会社山梨プロスポーツオフィスと、株式会社ジェリービーンズグループの共同開催によるもの。昨年の成功を受けて、今年はスケールアップした内容でお届けします。
1. 多様なコンテンツ
「サンライズフェス2025」は、観客が楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。メインの3人制バスケットボール(3X3)試合はもちろん、豪華アーティストによるライブパフォーマンス、地元グルメのキッチンカーエリア、キッズ向けの体験型アトラクション、さらにはオリジナルグッズの販売エリアも設けられます。このように、音楽とスポーツはもちろん、地域活性化にも貢献する内容で、すべての世代が楽しめるイベントとなっています。
開催概要
- - 日時: 2025年5月5日(月・祝)、6日(火・祝)
- 5月5日: 開場10:00、開演11:00~17:30
- 5月6日: 開場10:00、開演10:30~17:30
- - 会場: 上野原市役所センタープラザ
- - アクセス: JR中央線「上野原駅」から徒歩30分
2. 豪華アーティストラインアップ
サンライズフェスでは、多彩なアーティストが出演します。5月5日には、パク・ユチョン、石井明美、高橋洋樹、島谷ひとみ、GAKU-MCなどが登場し、5月6日には、引き続きパク・ユチョンをはじめ、谷村奈南、木村結香、ユナク(超新星)&コゴン(PLAYBACK7 project)など豪華な顔触れが会場を盛り上げます。
これに加え、音楽ライブにはバスケットボールとのコラボ企画も用意されており、選手たちのパフォーマンスを観ながら楽しむことができます。
3. チケット販売情報
チケットは2025年4月17日(木)から一般販売が開始され、チケットぴあで購入が可能です。また、上野原市民専用の限定席も公式サイトで販売中。数に限りがあるため、興味のある方は早めの購入をお勧めします。指定席以外にも、後方に無料の立ち見エリアが設けられているため、家族や友人みんなで気軽に訪れることができます。
4. 地域とともに
「サンライズフェス2025」では、地域活性化にも力を入れています。地元業者のフードブースが並び、上野原市の魅力を最大限に引き出すことで、地域との連携を強化し賑わいを創出します。このように、音楽とスポーツが同時に楽しめる新しい形の地域活性フエスティバルとして注目されるイベントです。
昨年の成功を受けて、今年のフェスティバルもさらなる進化を遂げています。ゴールデンウィークの最終日、ぜひ「サンライズフェス2025」にご家族やご友人と一緒に出かけ、特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
詳細情報
本イベントの詳細は、公式ウェブサイトで確認可能です。参加を希望される方は、あらかじめご確認の上、ご計画を立ててください。今から楽しみな「サンライズフェス2025」の開催を心待ちにしております!
イベント詳細はこちら