ファミマの新商品
2025-07-22 13:34:04

ファミマが政府備蓄米を使用した新商品を期間限定で発売!

ファミリーマートが新商品を数量限定で発売!



2025年7月29日(火)から、ファミリーマートが政府備蓄米を使用した新しいお弁当とお寿司の販売を開始します。全国の約16,000の店舗で販売されるこの商品は、沖縄県を除く地域で手に入ります。この取り組みは、2025年6月26日付で農林水産省の認定を受けており、令和3年産の政府備蓄米を活用したものです。おトクな価格で提供されるため、ファミリーマートファンにとって見逃せない機会です。

お得な価格で楽しめる4種類のメニュー


発売される商品は、4種類で、通常価格よりそれぞれ100円安く設定されています。特にカレーは274円(税込295円)という破格のお値段です。以下にそのラインナップを紹介します。

1. 30種類以上のスパイスが決め手のこだわりカレー


  • - 価格: 274円(税込295円)
  • - 発売日: 2025年7月29日(火)
  • - 内容: 野菜の旨味がギュッと詰まった、スパイシーなカレー。多様なスパイスを使用して、深い味わいを引き出しました。

2. コク旨!香ばし炒めの玉子炒飯


  • - 価格: 341円(税込368円)
  • - 発売日: 2025年7月29日(火)
  • - 内容: がらスープとラードでコクを出した玉子炒飯で、具材がしっかり炒められ、香ばしさと旨味が堪能できます。

3. いなり寿司3ヶ入


  • - 価格: 184円(税込198円)
  • - 発売日: 2025年7月29日(火)
  • - 内容: 昆布だしとかつおだしを使用した絶品のいなり寿司。ジューシーな皮の風味が香ります。

4. 助六寿司


  • - 価格: 389円(税込420円)
  • - 発売日: 2025年7月29日(火)
  • - 内容: ジューシーないなり寿司と具沢山の巻寿司が楽しめる、地域によって異なるバリエーションもあります。

消費者へのメッセージ


ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」との理念のもと、地域に密着した商品開発を進めています。お客さま一人ひとりとのつながりを大切にし、便利で必要な存在を目指しています。

FamilyMartVisionでの紹介


また、2025年7月29日(火)から8月11日(月)までの期間中、全国のファミリーマート店舗で設置されているデジタルサイネージ「FamilyMartVision」にて、本商品を特集。吉本興業の水田信二さんが実際に試食した感想を交えてお伝えします。

まとめ


数量限定のため、無くなり次第終了となる今回のキャンペーン。ファミリーマートが提供する新しいお弁当やお寿司をこの機会にぜひ味わってみてください。2025年の夏にぴったりマッチする美味しいメニューが登場です!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート お弁当 政府備蓄米

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。