新たな朝食体験を提供する「NukumOri」
2023年7月23日から25日にかけて、大阪で開催される「ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN」において、創業75年を迎えた業務用パンメーカーの株式会社オリエンタルベーカリーが新ブランド「NukumOri」を発表します。このブランドは宿泊業界が抱えるさまざまな課題に立ち向かい、ゲストに特別な朝を提供することを目指しています。
宿泊業界の課題と「NukumOri」の使命
昨今、宿泊業界はさまざまな課題に直面しています。特に「朝食のおいしさ」が宿泊先を選ぶ際の重要な要素となっており、2023年の調査では48.3%の旅行者がその重要性を挙げています。これにより、ホテルにとっての朝食提供が顧客満足度やリピート利用に直結しているのです。
また、宿泊業界の人手不足は深刻で、特に朝食シフトの人員確保が難しい状況です。加えて、調理コストの上昇も大きな課題であり、業務効率の改善が急務となっています。「NukumOri」はこれらの課題に向き合い、ゲスト体験を豊かにするための新しい価値を提供します。
NukumOriの特長と想い
「NukumOri」という名前には、「温もり」と「nook(ヌック)」というスコットランド語から取られたコンセプトが込められています。温かみのあるひとときを提供し、ホテルでの特別な朝を演出することを目指しています。最大の特徴は、毎日焼き上げたパンを冷凍することなく、常温で小ロットの納品を行う点です。このモデルにより、温度変化による品質劣化を防ぎ、高品質な商品を提供できるのです。
さらに、国産小麦や地元の素材を使用し、四季を感じられる商品展開により、ゲストの体験価値を高める工夫がなされています。パンケースなどの什器を通じて、温かみのある空間演出も追求します。
NukumOriが提供する3つのソリューション
1.
非日常と温もりを感じる商品:特別な素材を使用したパンが、ゲストに安心感と特別感をもたらします。(具体的な商品のラインアップは展示会にて)
2.
常温・小ロット納品による業務効率の向上:冷凍ではなく日々焼き上げたパンが、フレッシュな状態で届けられることで、ゲスト体験の質が向上します。
3.
冷凍庫不要・コスト削減:冷凍庫の必要がなくなることで、継続的な在庫管理が容易となり、調理準備の時間も大幅に短縮されます。
持続可能な運営を目指して
「NukumOri」は、環境への配慮も大切にしています。フードロスの削減や地域の農産物を活用した持続可能なホテル運営にも貢献することを目指しています。今後は地域素材とのコラボ商品や季節限定アイテムの展開も視野に入れ、朝食だけではなく「ホテル全体の価値体験」の創出を狙っていきます。
この新ブランドの発表は、宿泊業界に新たな風を吹かせること間違いなしです。大阪での展示会にぜひお越しいただき、その目で「NukumOri」の魅力を体験してみてください。