大丸梅田店に期間限定出店!「茶の環」の抹茶スイーツ
大阪にて、抹茶スイーツファン必見のイベントが開催されます。広島で70年以上の歴史を持つ抹茶スイーツ専門店「茶の環」が、2023年3月26日から4月8日までの約2週間、大丸梅田店にポップアップショップをオープンします。これは、プレミアムな宇治抹茶を使用した本物の抹茶スイーツを楽しむ絶好のチャンスです。
「茶の環」とは?
「茶の環」は、広島を拠点とする老舗の茶舗が手掛ける人気の抹茶スイーツブランドです。現地の風味を活かし、大阪だけでなく東京やオーストラリアにも店舗を展開しています。特に、茶鑑定の名匠・森田治秀氏がブレンドした宇治抹茶「金天閣」を使用し、抹茶の本質を生かしたスイーツ作りに力を注いでいます。
抹茶スイーツの魅力
抹茶満月
「茶の環」で特に人気のある商品が「抹茶満月」。これはシンプルな配合の抹茶バターケーキで、税抜きで2,160円というお手頃な価格で味わえます。その特徴は、しっとりとした食感で、一口頬張ると抹茶が豊かに広がります。過去にはテレビ番組で「抹茶が苦手な人でも美味しく食べられる」と称賛されたほど、上品な味わいが魅力です。
純濃抹茶ガトーショコラ新月
もう一つ見逃せないのが「純濃抹茶ガトーショコラ新月」。税込で3,240円という高級感のあるこのスイーツは、抹茶とホワイトチョコレートの素晴らしい組み合わせを楽しむことができます。クラシックなスタイルで仕上げられたこのガトーショコラは、その濃厚さが特に強調されており、冷やして食べるとその魅力がさらに引き立ちます。
デザインにもこだわり
「茶の環」では、スイーツだけでなくパッケージデザインにも力を入れています。グローバルに活躍するデザイナー相澤幸彦氏による、洗練されたデザインのパッケージが特徴です。「お濃い抹茶さくろーる」や「お濃い抹茶ラングドシャ」は、2023年のDNA DESIGN AWARDに入賞しています。これにより、商品そのものだけでなく、見た目も楽しむことができます。
大阪限定情報
期間限定で出店する「茶の環」。例えば「お濃い抹茶さくろーる」は、さくっとした軽い食感が特徴で、抹茶チョコレートでコーティングされています。税抜き1,620円と手頃な価格で、手軽に楽しむことができます。また、「お濃い抹茶ラングドシャ」は、抹茶の深い風味と甘みを両立させた一品で、税抜き1,944円で楽しむことができます。
上質な抹茶が際立つこれらのスイーツを、この機会にぜひお試しください。抹茶の魅力を再発見できるイベントになること間違いなし!皆様のお越しをお待ちしております。