介護現場の生産性向上を目指すオンラインセミナー開催のお知らせ
2025年10月17日、介護業界の生産性を向上させるためのオンラインセミナーが開催されます。本セミナーは、株式会社TRAPEの代表取締役である鎌田大啓氏が講師を務め、日経ヘルスケア主催のイベントです。本セミナーは、2025年9月に出版された書籍『超実践!介護現場の生産性向上メソッド』の記念イベントとなります。
セミナーテーマ
セミナーのテーマは「介護現場の『もやもや』を解消し、業務改善につなげるファーストステップ」です。介護現場で直面する課題を理解し、生産性向上に向けた第一歩を踏み出すための重要な情報を提供します。
開催概要
- - 日時: 2025年10月17日(金)19:00~20:00(開場18:45)
- - 方式: Zoomによるオンライン配信
- - 参加費: 無料(先着500名)
- - 講師: 株式会社TRAPE 代表取締役 鎌田大啓
セミナーの内容
本セミナーでは、介護サービスに関する「令和6年度改訂版 介護サービス事業における生産性向上に資するガイドライン」を基に、実践的な活用法について解説します。このガイドラインは、介護現場において生産性を向上させるための基盤となるものであり、参加者はその要点を分かりやすく学ぶことができます。
特に、以下のような方々におすすめです:
- - 生産性向上を試みたいが、何から始めれば良いか分からない方
- - 委員会を立ち上げたが、具体的な成果が出せずに悩んでいる方
- - テクノロジーを導入したものの、実際の業務に活用できていない方
- - 在宅サービスや中小事業所において、自分たちの環境に合った取り組みを模索している方
- - 介護事業所の経営者やリーダー層
- - 自治体職員や伴走支援を行う方
- - 介護テクノロジーの開発に関わっている方
参加方法
参加希望者は以下のリンクからご参加ください。
ウェビナーID:873 5443 0444
パスコード:045619
詳細な情報は日経メディカルのイベント案内ページに掲載されています:
日経メディカル イベント案内
書籍『超実践!介護現場の生産性向上メソッド』に関する情報もしくは予約は、
こちらのリンクをチェック
株式会社TRAPE(トラピ)の取り組み
TRAPEは、2015年に設立されて以来、介護業界における生産性向上に向けたさまざまな活動を行ってきました。特に、厚生労働省の生産性向上ガイドライン作成への関与や、全国セミナーを通じた知識の普及に取り組んでいます。また、10,000以上の介護事業者への支援を行い、働きがいの向上や自立的な人材育成にも貢献しています。
TRAPEの無料オンラインツール「生産性向上くん」も介護事業者に人気を集めており、業務改善のサポートを提供しています。今後も地域や事業所のニーズに応じた支援を展開していく予定です。
本セミナーを通じて、介護業界の新しい流れを一緒に見つけていきましょう。皆さんのご参加をお待ちしております。