高槻市での新しい教育の取り組み
大阪府高槻市が、未来を担う子どもたちのために新たなキャリア教育「出前授業」を開催することが決まりました。これは、株式会社パラダイムシフトIDNet work'sが中心となり、2025年10月21日(火)に高槻市立五百住小学校で行われます。目的は、子どもたちが多様な働き方を学び、自分自身の可能性を広げることです。
「出前授業」の背景と目的
この「出前授業」は、国際的なビジネスネットワーク「BNI」の運営に関わる同社が、子どもの教育支援を目的とする一般社団法人BNI財団ジャパンの活動「Future Leaders Week」に基づいて開始されました。昨年度の反響を受けて、今年はさらに内容を充実させ、子どもたちが社会の多様な働き方や、自らの課題解決能力を養うことが期待されます。また、授業の締めくくりには、現役の経営者や大学生によるフィードバックを得る発表会も予定しています。
子どもたちには「自分の夢を周囲が応援してくれる経験」や「社会課題を自分で考え解決する経験」を通じて、早期に多様な選択肢を知る貴重な機会となります。取材をご希望される報道関係者の方には、ぜひこの貴重な機会をご紹介いただきたいです。
開催概要
- - 開催日時: 2025年10月21日(火)13:50~15:25(受付開始 13:30~)
- - 開催場所: 高槻市立五百住小学校(高槻市登美の里町24-1)
- - 授業内容:
- 前半(講義): 当社代表・高須英治が「社会にはどんな仕事があるのか」「楽しく働く大人とは」というテーマで講義を行います。
- 後半(実践): 「自分の考える社会課題を解決するために会社を創ろう!」というテーマで、子どもたちが考案したビジネスプランを発表します。現役経営者からのフィードバックも受けることができ、実践的な学びが得られます。
参加を希望される方は、10月20日(月)17時までに申込書をFAXまたはメールにてお送りください。また、個別取材を希望される方は、申し込み時にご相談いただければと思います。
基本情報
株式会社パラダイムシフトIDNet work's広報担当: 前田(080-1449-9946)
E-mail:
[email protected]、(CC)
[email protected]
追加開催について
10月21日の授業見学が難しい場合、以下の日程でも同様の授業が行われますのでご検討ください。
- - 芝生小学校: 2025年10月23日(木)13:35~15:15
- - 丸橋小学校: 2025年10月24日(金)13:55~15:30
ご多忙の中、参加を検討していただけますようお願いいたします。