万博の新体験
2025-04-11 15:35:10

大阪・関西万博で体験!世界初の軟骨伝導イヤホンが実現する新たな聴覚体験

大阪・関西万博での新たな聴覚体験 "PASONA NATUREVERSE"



2025年の大阪・関西万博において、株式会社パソナグループが出展するパビリオン「PASONA NATUREVERSE」で、世界初の「軟骨伝導イヤホン」を導入することが発表されました。この技術は、奈良県立医科大学の細井裕司氏によって発見され、外耳を振動させることで音を伝える新しい経路を利用しています。これにより、耳が塞がることなく快適に音を楽しむことができ、高齢者などにも効果的なサポートとなります。

軟骨伝導イヤホンの特長



軟骨伝導イヤホンは、音を伝えるための穴がないため、耳の奥を塞ぐこともなく、長時間の使用でも耳に負担をかけない優れた設計が特徴です。万博では、スタッフ間のクリアなコミュニケーションをサポートするためのインカムシステムとしても採用され、業務指示の明瞭伝達を実現します。

更に、来場者が多言語で情報を得られるよう、多言語翻訳機能付きのガイドイヤホンも設置。英語、中国語、フランス語など、計6か国語に対応しており、展示の各所で音声ガイドが提供されますので、海外からの訪問者も安心です。特に難聴者向けには、日本語の音声が最適化され、より聴き取りやすくなっています。

レノボとの連携



このプロジェクトは、レノボ・ジャパンとの協力によって、さらに革新化された体験を実現します。レノボから提供されるタブレットやスマートフォンと連携し、音声データの最適処理を行うことで、スムーズな体験を提供。レノボタブレットは長時間の駆動を可能にし、業務の効率化とスタッフの負担軽減にも役立っています。

万博簡約プラン



期間


  • - 2025年4月13日(日)~10月13日(月・祝)

使用用途


  • - スタッフ用インカム: イヤホンをスマホに接続することで、スムーズな情報共有が実現。
  • - 多言語翻訳ガイド用イヤホン: 来場者向けに多言語翻訳が可能。

この新しい試みを通じて、万博はより多くの人々が快適に参加できる環境を整えていきます。大阪・関西万博でのこの技術革新は、未来のイベントの在り方を示唆するものであり、多様なコミュニティに向けたインクルーシブな環境作りに貢献することでしょう。万博を訪れる際には、この注目の体験を逃さずに、ぜひ楽しんでみてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 パソナグループ 軟骨伝導

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。