奈良ホテルの新たなオリジナルカクテル、柑月(Kangetsu)
奈良市高畑町に位置する奈良ホテルでは、この秋から冬にかけて特別なオリジナルカクテル「柑月(Kangetsu)」が登場します。期限定で2025年10月1日(水)から2026年1月3日(土)までの間、バー「ザ・バー」にて販売されます。このカクテルは、奈良の自然と文化を感じられる一杯として、バーテンダーが誇りを持って創り上げた作品です。
奈良の素材へのこだわり
「柑月」の魅力は、そのテーマが奈良に根ざしている点です。カクテルの基盤として、奈良に古くから受け継がれてきた大和橘と大和当帰を使用したクラフトジン「橘花ジン」が選ばれており、これに奈良市月ヶ瀬のティーファーム井ノ倉が生産した「かりがね茶」、そして今西清兵衛商店の「春鹿 本みりん 八重桜」を組み合わせました。この独自のブレンドは、お茶の香りが主役となり、橘の爽やかさとみりんの甘みが絶妙に調和しています。
季節を感じる一杯
「柑月」は、その名の通り、月明かりのように静かに広がるやわらかな甘みと澄んだ香りが特徴です。カクテルを一口飲むと、奈良の四季を思わせる味わいが口中に広がり、まるで古都の風景が眼前に浮かんでくるかのようです。秋冬の夜、奈良の風情を感じながら、この特別な一杯をご賞味いただけるチャンスです。
バー「ザ・バー」の優雅さ
奈良ホテル内のバー「ザ・バー」は、四季折々の美しい古都奈良を臨む素晴らしいロケーションです。ここで提供される「柑月」は、特別な空間の中で味わえるため、特別なひとときを過ごすのにぴったりです。カクテルの料金は2,200円(税込)、JRホテルメンバーズなら2,090円で楽しむことができます。
営業時間は毎日18:00から23:00まで(ラストオーダー22:30)。富の香りに包まれながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。
JRホテルメンバーズの特典
また、JR西日本ホテルズに加盟している「JRホテルメンバーズ」の会員であれば、宿泊料金の割引や特別なサービスを色々と享受できます。入会は無料なので、この機会に登録し、奈良ホテルをお得に利用してみてはいかがでしょうか。
詳細は公式ホームページや各種SNSからも確認できますので、ご覧ください。
奈良ホテルの歴史
奈良ホテルは、明治42年(1909年)の創業以来、奈良公園に隣接した小高い丘の上に立つ歴史あるホテルです。桃山御殿風の本館は、設計者・辰野金吾の手によるもので、館内には明治時代を感じさせる調度品が揃い、まるで美術館にいるような感覚を味わえます。訪れる人々に、時に癒しを、時に美を提供する奈良ホテルで、しかと「柑月」の魅力に触れてみてください。
まとめ
秋冬限定のオリジナルカクテル「柑月」は、奈良の歴史や文化を感じながら楽しめる至高の一杯です。特別な空間で味わうことで、より一層の味わいが生まれます。ぜひこの機会に、奈良ホテルのバー「ザ・バー」に足を運んでみてください。