東大阪の魅力を伝えるプロガイド育成講座のご案内
地域の魅力を広めるプロフェッショナルガイドになってみませんか?一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構が2025年6月より「DMO認定ガイド育成講座」を開講します。この講座では、参加者が東大阪の魅力を訪れる観光客に伝えられるようになることを目指しています。
講座の目的と背景
東大阪ツーリズム振興機構は、観光地としての東大阪の価値を最大限に引き出すために、観光ガイドを育成する取り組みをしています。これまで、和歌山県のDMOと協力し、地域連携DMOの活動を行ってきました。この度、東大阪エリアに特化したガイド育成講座を開設し、地域の魅力を伝え、高まる観光需要に応える人材を養成することを目指しています。
講座の詳細
この講座は、2025年の6月から8月までの間、週1回程度で開講される全8回のプログラムです。対面講座、現場実習、さらにはオンラインを使ったeラーニングの3つのスタイルを組み合わせたカリキュラムで、学ぶ内容も多岐に渡ります。
基礎から実践まで
受講生は、観光案内に必要なホスピタリティ、語学、ツアー造成、旅程管理、さらには運転講習まで体系的に学ぶことができます。また、観光庁が認定する「国内旅程管理主任者」の資格取得に向けたカリキュラムも含まれており、修了後は配属されたテキスト内容に基づき、国内の観光地で添乗員としての業務も行えるようになります。
認定ガイドとしての活動
講座を修了した受講生は、東大阪ツーリズム振興機構の認定ガイドとして登録され、自身で観光プログラムを企画し、実施することが可能です。さらに、特定の条件の下で自家用車を使用して観光客を運ぶことも認められ、多様な観光案内に対応できるスキルを身につけることができます。
受講条件
参加資格は、日本国内に在住し、東大阪の魅力を世に広めたいと考えている方です。ガイド経験は問われず、以下の言語能力が求められます:
- - 日本語能力(外国語が母国語の方は、日本語能力試験N2以上)
- - 英語ガイド希望者はTOEIC650点以上または英検2級以上
- - 中国語ガイド希望者は中国語検定2級以上
- - 普通自動車運転免許の取得が望ましい
受講料金と申し込み方法
第1期生として申し込むと、特別価格の25,000円(税込、通常価格55,000円)で受講が可能です。興味のある方は、締切の2025年6月8日までに、公式ウェブサイトから申し込むことができます。詳細な情報は、
こちらのリンクから確認できます。
まとめ
東大阪ツーリズム振興機構は、「モノづくり」「ラグビー」「文化・下町」といった地域特有の魅力を元に、訪れる人々に体験豊かな旅を提供しています。この講座を通じて、地域を愛し共に発信していく仲間を募集しています。みなさんの参加をお待ちしております!