地域の希望をつなぐ特別講座
2025年4月5日土曜日には、関西で特別なイベントが開催されます。主催は、よつ葉ホームデリバリーと関西よつ葉連絡会。テーマは、アフリカのブルキナファソでの気候変動と暴力の現状について。そして、そこでどのように人々が農業を通じて希望を見出しているのかを知る貴重な機会です。
この講座には、ブルキナファソ支部の事務局長であるサワドゴ・フルメンス・フランソワさんが特別講師として招かれます。フランソワさんは、14年以上にわたり地域開発の分野で活動してきた専門家で、家族を大切にする父でもあります。彼は現地の農業やコミュニティに詳しく、実際に農作物の生産増加を目指す住民たちの姿を映し出す存在でもあります。
ブルキナファソは、サハラ砂漠の南に位置し、「高潔な人々の国」とも称されています。それにも関わらず、気候の厳しさや異常気象は、国民の生活に大きな影響を与えています。この国の住民の多くは、小規模な農家を営んでおり、輸出される胡麻の一部は日本の市場にも供給されています。しかし、長年の干ばつや暴力によって、国全体が食料不安という危機に直面しているのです。
緊急な支援を必要とする人々の数は、実に42,000人以上。さらに、200万人以上が避難民として暮らす苦境にあります。このような深刻な状況にもかかわらず、現地の農業を活性化させ、家族を養うために奮闘する人々の姿は、逆境に負けない希望の象徴です。
今回のイベントは、彼らの現状を学び、私たちが何をできるのかを共に考える良い機会となります。気候変動や暴力の影響を受けた地域の人々の生活や、その中で希望を見出す姿を知ることで、私たちにできる支援の形が見えてくるかもしれません。
イベント詳細
- - 日時: 2025年4月5日 (土) 受付9:30〜、講座10:00〜12:00
- - 会場: おにクル7階会議室1,2 (大阪府茨木市駅前三丁目9番45号)
JR茨木駅・阪急茨木市駅から徒歩10分の位置です。
- 会場参加とオンライン参加(Zoom)のいずれかを選べます。
- 定員は会場100名、オンライン参加は制限なし。
- - 参加費: 無料
- - 共催: 関西よつ葉連絡会、認定NPO法人ハンガー・フリー・ワールド
- - お申込み方法: 参加フォームに必要事項を記入し、お申込みください。
- - お問い合わせ: 認定NPO法人ハンガー・フリー・ワールド
詳細についてはWebサイトをご確認ください。
この特別講座は、私たちが普段目にすることのないアフリカの真実を知るチャンスです。懸命に生きる人々の姿から、私たちが何を学び、どう支えることができるかを、一緒に考えてみませんか?お越しを心よりお待ちしております。