東方アレンジ投稿祭
2025-07-01 17:48:16

東方アレンジ歌ってみたコンテスト、リアルステージで歌うチャンス!

東方アレンジ歌ってみたコンテストが開催



クリエイターや音楽愛好者の皆さん、お待たせしました!株式会社KADOKAWAが運営する「CSP(クリエイターサポートプログラム)」による新たなチャンスがやってきました。2025年8月30日に埼玉県所沢市のところざわサクラタウンで開催される「あつまれ!東方ステーション2025」において、リアルステージでの歌唱が実現する「東方ニコレクション」東方アレンジ歌ってみたコンテストの詳細が発表されました。募集は2025年7月2日から7月31日までの期間で、CSPに登録しているクリエイターが、「カラオケ@DAM」を使って東方アレンジ曲を歌唱した動画をYouTubeに投稿することで応募可能です。

コンテストの概要


本コンテストは、ニコニコでの「東方ニコレクション」をYouTubeに拡大したもので、応募者は東方アレンジ楽曲を使った歌ってみた動画を制作し、コンテストに参加します。特に注目すべきは、最優秀者に贈られる豪華副賞。2025年のあつまれ!東方ステーションにて行われるステージでの歌唱権が与えられるという、クリエイターにとって夢のようなチャンスです。

各賞と賞品


🌟CSP最優秀イイね!賞


  • - あつまれ!東方ステーション2025での表彰及び歌唱権
  • - 東方ステーション番組内にての動画紹介
  • - 記念盾の贈呈

👍CSPイイね!賞


  • - 東方ステーション番組内での名前紹介
  • - 記念品の贈呈

応募条件と方法


このコンテストに参加するためには、CSPを利用中のクリエイターである必要があります。参加者は8月30日に所沢サクラタウンに現地で参加可能な方に限ります。また、VTuberの場合は事前に必要なデータを提供し、Live2Dによる出演が可能であることが求められます。応募方法は自ら歌唱した東方アレンジ楽曲の動画をYouTubeに投稿し、複数楽曲の場合は動画チャプター機能を使って説明します。

東方アレンジ楽曲とは


東方アレンジ楽曲は、東方Projectに基づいた楽曲のアレンジ版を指します。カラオケ@DAMに収録されている楽曲に基づくことが基本で、様々なアレンジが可能です。カラオケ利用の際には、第一興商から許可を受けた音源を使用し、ルールを遵守する必要があります。このように、クリエイターたちは自分自身のアレンジや表現を通じて、更に多様なジャンルに挑戦したり、新たなクリエイティブな試みを行うことができるのです。

注意事項


作品には必ず指定されたクレジットを説明欄に記載し、使用する素材は権利元が明確なものでなければなりません。また、投稿動画に対する規約や条件を必ず守ることが求められます。これにより、著作権を尊重しながら、多くのクリエイターが自由に表現できる場が提供されているのです。

イベント情報


今年の「あつまれ!東方ステーション」は、公開生放送と音楽ライブステージを中心とした一大イベントとして開催されます。入場無料で、親子連れでも楽しめる内容となるため、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。場所は所沢市で、アクセスも良好です。また、前回の開催の様子はYouTubeでご覧いただけるので、こちらも要チェックです!

この機会にあなたも、東方の世界に足を踏み入れ、自分の声で「東方アレンジ歌ってみた」に挑戦してみてはいかがでしょうか?素晴らしい音楽体験と新たな仲間との出会いが待っています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 東方ニコレクション CSP 東方ステーション

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。