WINNITY大幅アップデート
2025-10-30 12:54:28

Apex LegendsコミュニティボードWINNITYが大幅アップデート!新機能満載

Apex Legendsコミュニティボード『WINNITY』が大型アップデート



大阪府に本社を構えるフェンリル株式会社が手掛ける『WINNITY』が、2025年10月30日(木曜日)に大規模なアップデートを実施しました。このプラットフォームは、Apex Legends™のプレイヤーが情報収集や振り返りを円滑に行える無料のコミュニティボードです。

新機能「PLAY NOW」で仲間募集がスムーズに


これまでの『WINNITY』は、カスタムマッチ専用のメンバー募集機能に特化していましたが、今回のアップデートで新機能「PLAY NOW」が追加され、ランクマッチや非ランクマッチにおいても少人数からメンバーを募集できるようになりました。これにより、プレイヤーは気軽に自分に合ったマッチに参加しやすくなりました。

マップ機能のアップデート


さらに、マップ機能も大幅に改善されました。新しいヘッダー部分で、ルームやチャットスペース、マップの切り替えを簡単に行えます。新たに追加された「マーカーピン」機能では、チームメンバーとの作戦会議もスムーズに行えるようになりました。

デザインのリニューアル


プロダクトデザインも一新され、大人数のルーム募集の条件だけでなく、少人数向けの「PLAY NOW」機能の条件設定も自由にできるように進化しました。これにより、ゲームをしたいプレイヤーが自分のプレイスタイルや条件に合ったルームを見つけやすくなっています。

WINNITYの特徴


以下に、『WINNITY』の特徴をいくつかご紹介します。
1. 参加条件にカスタマイズしたルーム選び
プレイヤーは日時やランク、目的に応じたゲームを一覧から選択し、オーナーとしてゲーム開催も可能です。
2. 自由なコミュニケーション
メンバー結成後は、作戦ルーム内で自由にコミュニケーションを行うことができます。
3. マップを見ながらの作戦会議
勝利への道筋をマップを見ながら確認・分析することができ、次回のゲームに向けた対策も立てやすくなります。

APEX Legendsオンライン大会の開催


また、フェンリルはプロeスポーツチーム「REJECT」と提携し、2025年11月8日(土曜日)に『DTTO. UNITY FES』を開催予定です。この大会では、日本国内の人気ストリーマーが集結します。詳細はREJECTのV Tuber「dtto.」のXアカウントで確認できます。

WINNITYのサービス概要


  • - サービス名: WINNITY(ウィ二ティ)
  • - 料金: 無料
  • - 推奨環境: 最新版のOSとブラウザ(Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox)で利用できます。

詳細情報は公式ウェブサイト WINNITY をチェックしてください。

フェンリル株式会社について


フェンリルは、2005年に設立され、デザインと技術にこだわったプロダクトやサービスを提供しています。大阪に本社を置き、幅広い分野にわたるプロダクト開発を行っています。

詳細はフェンリルの公式サイト フェンリル からご覧いただけます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: フェンリル WINNITY Apex Legends

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。