「TOKYOジョイ!」2026 東京都シニア・コミュニティ交流大会のご案内
東京都では、シニア世代の皆様が生涯にわたって活動的で健康的な生活を送るためのコミュニティ交流大会「TOKYOジョイ!」を2026年に開催します。対象は60歳以上の方々で、様々な趣味やアクティビティを通じて楽しむ機会を提供します。この大会は、もちろん参加無料で、また、多様な競技を用意しているのが特徴です。
大会の概要
大会では、囲碁、将棋、健康マージャン、カラオケ、ダンススポーツ、さらに新たにeスポーツも加わり、多彩な選択肢が用意されています。年齢に関係なく気軽に参加できるイベントとして、皆様の参加をお待ちしています。
特にeスポーツは、どの世代の方にも人気が高まりつつある新しいスポーツで、趣味としてだけでなく、友人や仲間と交流するきっかけにもなります。大会当日は、特別ゲストの「縁ジョイサポーター」によるサポートも行われ、競技の進行を盛り上げていただく予定です。
主な競技とサポーター
- - 囲碁: 吉原由香里さん(漫画「ヒカルの碁」監修などで活躍)
- - 将棋: 田中寅彦さん(第52期棋聖戦優勝者)
- - 健康マージャン: 井出洋介さん(麻雀普及に尽力)
- - カラオケ: 瀬川瑛子さん(ヒット曲「命くれない」の歌手)
- - ダンススポーツ: 廣島悠仁・大西咲菜組(グランプリ優勝カップル)
- - eスポーツ: ザ・たっちさん(YouTubeで人気のゲーム実況者)
このほかにも、様々なプロの棋士やアーティストが大会に参加予定です。
参加方法
参加を希望される方は、東京都シニア・コミュニティ交流大会の公式ウェブサイトから申し込みができます。申込はWebか、参加申込書をダウンロードして郵送で行われ、申込期限は11月25日(火)必着となっております。定員は約1,400名ですが、応募が多い場合は抽選が行われるので、お早めの申込みをおすすめします。
まとめ
シニアの皆様にとって、この「TOKYOジョイ!」交流大会が、楽しい出会いの場や、元気で健康的なライフスタイルを育む機会となることを目指しています。経験や年齢に関係なく、皆で楽しむことができるこのイベントにぜひご参加ください。皆様のご応募を心よりお待ちしております!
【お問合せ先】
- - 東京都シニア・コミュニティ交流大会事務局:TEL:03-6272-6099
詳しくは
公式ウェブサイトをご覧ください。