新しいドローン体験
2025-05-14 00:37:14

東京都の新プログラムで実現する革新ドローン体験 - AeroMeプロジェクトの進展

東京都が支援するAeroMeプロジェクト



ドローン・スポーツ&ミュージック・クラウド株式会社(以下、当社)は、東京都の起業支援プログラム『TIB STUDIO』に正式に採択され、G's ACADEMYと共に新たなドローンアプリ「AeroMe」の開発に向けた第一歩を踏み出しました。このプログラムは、資金調達を目指すスタートアップを支援するもので、当社はこの機会を活かし、いち早く革新をもたらすことを目指します。

AeroMeプロジェクトの目的



AeroMeは、スポーツや音楽のパフォーマンスをインタラクティブに撮影するドローンアプリとして、利用者が自身のパフォーマンスを新たな視点で捉えることを可能にします。MVP(Minimum Viable Product)開発では、ユーザーからのフィードバックを基に機能改善を図り、具体的なニーズに応えられるサービスを育てていくことを意図しています。

TIB STUDIOの支援内容



TIB STUDIOでは、スタートアップが事業化を進めるためのノウハウが提供されます。具体的には、アイデアの磨き込みや、ビジネスモデルの検証、事業計画の策定など、様々な支援が受けられます。G's ACADEMYの専門家たちは、当社のプロジェクトを伴走し、着実な成長を促します。

代表者のコメント



代表取締役の宮内博章氏は、「このたびの採択を大変光栄に思っており、G's ACADEMYのサポートを受けながら革新的なドローン体験の提供に全力で取り組む所存です。スポーツと音楽の交差点で、新しい楽しみを見出すことができればと考えています」と述べています。この言葉からも、熱い情熱が伝わってきます。

事業の展望



今後、当社は国内だけでなく、国際的にも事業展開を図る考えです。ドローンを通じて、より多くのアスリートやアーティストに革命的な体験を提供することが我々の使命です。「Making Drones Accessible, Affordable, and Aspiring for Every Athlete and Artist across the Globe」というビジョンのもと、さらなる技術革新を進めていく意気込みです。

お問い合わせ先



このプロジェクトに関する詳細情報やお問合せは、以下の通りです。
  • - 会社名:ドローン・スポーツ&ミュージック・クラウド株式会社
  • - 所在地:東京都渋谷区広尾5-4-12 大成鋼機ビル4階
  • - 代表者:代表取締役 宮内博章
  • - Email: [email protected]

まとめ



スポーツと音楽、そしてテクノロジーが融合する新しい時代の幕開けが期待されています。AeroMeによる新たなドローン体験が、どのようにして私たちの生活や文化に影響を与えていくのか、非常に楽しみです。今後の進展にぜひご注目ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ドローン TIB STUDIO AeroMe

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。