「WFPウォーク・ザ・ワールド」大阪 – アフリカの未来を切り開く
2025年5月18日、大阪の万博記念公園で行われた「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025」が、アフリカの子どもたちに給食を届けるためのチャリティイベントとして開催されました。このイベントは、認定NPO法人国連WFP協会が主催し、今年8月に横浜で行われる第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の一環として実施されました。参加者は1,723名で、色とりどりの新緑の中、約8kmを歩きました。
チャリティー活動の意義が光る
参加者から集まった寄付金は、583,500円が寄付として寄せられたほか、追加寄付と募金を合わせて合計1,353,550円となり、その資金によりおおよそ4.5万人のアフリカの子どもたちに学校給食が届けられます。安藤宏基会長は「今日の寄付によって、アフリカの子どもたちが教育を受けられるための大切な一歩となることに感謝します」とスピーチし、参加者の思いを称えました。
吹田市長の後藤圭二氏も参加し、「“今日のアフリカ”と“今日の日本”に思いを馳せて、平和を目指す大切なイベントであることを実感してほしい」と、参加者に積極的なメッセージを送りました。
参加者の熱意と笑顔
このイベントには元競泳日本代表の入江陵介氏も参加し、「飢餓問題を考えながら歩くことが支援の輪を広げるきっかけになれば」と呼びかけました。その笑顔と温かい言葉は、参加者たちの心にも響き、歩く一歩一歩にその意義を感じさせるものでした。
イベントの詳細
開催概要
- - イベント名: WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 大阪
- - 開催日時: 2025年5月18日(日) 受付9:30~ 開会式10:00
- - スタート時間: 8kmは10:30、5kmは11:00
- - 開催場所: 万博記念公園(スタート地点:下の広場)
寄付について
参加費は、一般が1,800円(990円が参加費、810円が寄付)、小学生は700円(560円が参加費、140円が寄付)であり、寄付は国連WFPの学校給食支援に使われます。これにより、栄養価のある給食がアフリカの学校で提供されることとなります。
サポーターと賛同企業
イベントには多くの企業や団体が協力しており、特別協賛として日清食品ホールディングスやファミリーマートが名を連ね、後援には吹田市や大阪商工会議所も加わりました。これらの支援により、参加者は更に多くの活動の一環となれる喜びを感じることができました。
満ち溢れる思いやり
「WFPウォーク・ザ・ワールド」は、アフリカの子どもたちへの思いやりを育む素晴らしい機会です。参加者が1歩踏み出すことで、未来に向かって新しい道が開かれるのです。私たちもこの輪を広げ、さらなる支援の輪を広げていきましょう。当日は多くの笑顔が溢れ、共同の意義を感じられる素晴らしい1日となりました。引き続き、アフリカの子どもたちに寄り添った活動を応援していきたいと思います。