滋賀県に本社を構える有限会社トラストは、プラスチックリサイクルを手掛けるにあたり、新しい再生原料を提案しています。2024年11月2日には、使用済み廃棄プラスチック(PCR材)から作られたオリジナルブランド「ReTRUST」を発表し、業界内での注目が集まっています。
「ReTRUST」は、再生原料ペレットとしてPC、ABS、PP、HIPSなど、様々な素材を展開。この新たな取り組みは、既に多くのメーカーから好評を得ており、ユーザーの多様なニーズに応えるために、3種類の新製品を追加することを決定しました。これにより、「PMMA」、「PC/ABS」、「POM」という新素材がラインナップに加わります。
使用済み廃棄プラスチックを高効率でリサイクルし、さまざまな製品に再生できる体制は、今後さらに強化されていく予定です。具体的には、2025年の年末までには約10種類の製品を取り扱うことを目指しています。これにより、リサイクルしたプラスチックの利用拡大を進め、環境負荷の軽減に寄与することを実現します。
また、供給の安定性を確保するために、現在のパートナー加工工場の数を10社から30社へと増やす計画も進行中です。この取り組みを通じて、ブランドオーナーを含む幅広い企業とのアライアンスを結び、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを加速しています。
トラストの代表取締役、山形学氏は「私たちは、プラスチックリサイクルの重要性を理解し、より良い未来を作るために日々努力をしています。『ReTRUST』が、リサイクル技術の革新と環境への貢献を両立させる製品となることを目指しています」と意気込みを語りました。
今後の製品展開に期待が高まる中、私たちもトラストの動向を注目し続けていきたいと思います。持続可能な社会に向けた新たなステージに立つ有限会社トラストの取り組みを、ぜひチェックしてみてください。
【有限会社トラスト】
代表取締役:山形 学
本社:滋賀県米原市岩脇571-1
事業内容:プラスチックリサイクルの総合商社
URL:
有限会社トラスト公式サイト
【本件に関する問い合わせ先】
有限会社トラスト
出荷促進チーム長 太田
電話:0748-65-0077
Email:
[email protected]