イベント概要と目的
2025年8月31日(日)に開催される「Para mi LIFE-生と性のコト-」は、未来を生きる子どもたちのための参加型イベントです。このイベントは、親子で楽しい週末を過ごすことを目的とした「Para mi project」から派生した新たな取り組みです。「Para mi」とは「自分のために」という意味があり、参加者が生きる力や性について深く考えることを促すことを目的としています。
特別ゲストとファシリテーター
このイベントに特別ゲストとして、特定非営利活動法人HIKIDASHIの代表である大石真那さんが登壇します。大石さんは保健師としても活動しており、性教育アドバイザーとして豊富な知識と経験を持っています。ファシリテーターにはタレントでラジオパーソナリティの赤松悠実さんが登場し、イベントを楽しく進行します。
参加対象と内容の紹介
対象は保護者を中心に、学校の先生や保育士、独身の方、お子さまでも参加可能です。お子様連れの方も安心できるよう、保育者が常駐するキッズスペースを設置予定です。参加費は2,000円で、中学生以下の参加者は無料です。この機会に、「生」と「性」についてオープンに話し合う場を提供します。
イベントの意義
このイベントは、子育てや人生において重要な力、自分や他者を守る意識や思いやりの心を育むことを目的としています。社会全体で「生」と「性」を考えるきっかけになります。大石さんは、「イキルチカラヲヒキダス」を基に、包括的な性教育の普及に力を注いでおり、このイベントが参加者に新たな視点を提供することを期待しています。
日時・場所
- - 日付: 2025年8月31日(日)
- - 時間: 10:30スタート(10:00より受付開始、12:00終了予定)
- - 会場: 追手門学院大手前中・高等学校 本館6階 大手前ホール(大阪市中央区大手前1丁目3-20)
お申し込み
参加を希望される方は、以下のリンクからお申し込みください。
申し込みはこちら
このイベントを通じて、子育てや教育に対する理解を深め、よりよい社会づくりに貢献できることを願っています。皆さんの参加を心よりお待ちしております。