ファジーノ展開催
2025-11-27 14:30:25

立体アートの巨匠チャールズ・ファジーノ展が米子高島屋で開催!

ニューヨークを拠点に活躍する立体ポップアートの名手、チャールズ・ファジーノの絵画展が米子高島屋で開催されます。この展覧会は、彼の独自のアートスタイルを楽しむ貴重な機会です。

展覧会の概要


本展は、12月10日から12月16日までの期間限定で、米子高島屋の1階イベントスペースで行われます。数々のアートプロモーションを手掛けるハイスピリッツ&ユウが主催し、ファジーノの魅力が詰まった作品が一堂に展示されます。

立体アートとは?


ファジーノの作品は、複数の版画をパーツごとに分け重ねて作成される立体アートです。一見するとポップですが、額装されると高級感が増し、家庭やオフィス、ホテルなど幅広い空間にフィットします。彼は、メジャーリーグベースボール(MLB)、ディズニー、オリンピックなど、名だたる企業や団体とコラボレーションを行っています。

作品紹介


特に人気のある作品の一つに、価格396,000円の「トラベリング・ジャパン」があります。この作品は、日本旅行の魅力を詰め込んだ一作で、約40×80cmのサイズ感が魅力です。

ファジーノの足跡


ファジーノは、2000年からアメリカオリンピック委員会の公式アーティストとして活動しています。スーパーボウルやメジャーリーグ・オールスターゲームの公式作品制作に携わり、ディズニーのライセンスアーティストとしても名を馳せています。その作品は多くのセレブリティたちに支持され、彼の作品をコレクションする著名人も多くいます。

アートの多様性


ファジーノのアートは、名所を描いた作品が多いですが、ユニークなことにMLBやセサミストリート、トムとジェリーとのタイアップ作品もあります。最近では、歯医者をテーマにしたアート作品も話題になっています。特に「ドジャース・ワールドチャンピオン」は2024年のワールドシリーズを祝うアイコニックな作品で、ロサンゼルス・ドジャース優勝を記念しています。

また「スマイル・デンティスト」は、歯の大切さをユーモラスに描いており、印象的な作品です。大きな歯の上に陽が輝く姿が描かれ、人々の歯のケアが細やかに表現されています。

まとめ


この冬、ファジーノ展で美しい立体アートに触れる特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。皆さんのご来場を心よりお待ちしています。

会社概要


ハイスピリッツ&ユウ株式会社は、大阪市に本社を置くアートプロモーション会社です。設立以来、多様なアートイベントを手掛けてきました。新たなアートの可能性を追求し続けています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: チャールズ・ファジーノ 立体アート 米子高島屋

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。