2025年1月8日から全国のスシローで、博多一幸舎の監修による新たなラーメンが楽しめることが決定しました。その名も「あっさり豚骨ラーメン」。このラーメンは、博多ラーメンの名店である「博多一幸舎」が手がけたもので、豚骨の豊かな旨味を保ちながら、あっさりとした後味が特徴です。
かつては、豚骨ラーメンはその濃厚さから、特にお寿司と一緒に楽しむのが難しいとされていましたが、この「あっさり豚骨ラーメン」は、その概念を覆す一杯となって登場します。スシローが提供する寿司との相性も抜群で、軽やかな味わいの中にもしっかりとした豚骨のコクを感じることができます。
この新しいラーメンは、販売期間も限定されており、2025年1月8日から1月19日まで、販売予定数は30万食です。ただし、この数に達した際には早期に販売が終了する可能性もあるため、気になる方はお早めに足を運ぶことをお勧めします。価格は税込み480円からとなっており、スシローのアプリや公式HPから詳細情報を確認できるので、気軽にチェックしてみてください。
あっさり豚骨ラーメンの基本情報をおさらいすると、スープは博多一幸舎ならではの製法で作られています。特に豚骨スープの特徴は、豚の頭骨や背骨をじっくり煮込んでじゅうぶんなコクと香りを引き出し、さらに若いスープと熟成したスープを使った「熟成追い炊き」技法により、まろやかさとクリーミーさを生み出している点です。このスープには、旨味を凝縮させるための独特の「泡」が浮かび、その泡は博多一幸舎のラーメンの最大の魅力です。
また、麺に使用される小麦粉は、博多一幸舎専用に調合されたもので、モチっとした食感と小麦の香りが楽しめます。さらなる魅力に、トッピングとして大判のチャーシューやネギ、きくらげなどが加わって見た目にも美しい仕上がりとなっています。
創業は2004年、福岡市の大名でスタートした博多一幸舎。その後、国内外の出店を経て、今では世界11カ国で親しまれているラーメンブランドとして多くのファンを獲得しています。ラーメン愛好者には欠かせない存在となったこのブランドの新たな試みが、スシローとのコラボレーションによって実現するのは、心躍るニュースです。
食のトレンドが変わりつつある中、寿司とラーメンの融合を楽しむこの機会にぜひ、さっぱりとしたあっさり豚骨ラーメンを味わってみてはいかがでしょうか。全国のスシローでの新たな味覚体験が待っています!