電気グルーヴ35周年
2025-02-17 12:42:15

電気グルーヴ35周年!豪華DJ陣が集結する特別な一夜

電気グルーヴ35周年祭、ゼロトーキョーでの特別な夜



2025年2月28日(金)、東京のZEROTOKYOで、電気グルーヴが結成35周年を迎える特別なイベントが開催されます。この一夜には、今や日本の音楽シーンで欠かせない存在となったアーティストが集結し、参加者を魅了することでしょう。

豪華な出演者



このイベントでは、電気グルーヴを牽引するチカラを持つ 石野卓球 、かつてのメンバーで現在はソロやプロデューサーとしても活躍中の 砂原良徳 、さらに最近ではオンラインプラットフォーム「Tokyo Community Radio」を立ち上げ、注目を集めている Licaxxx の3人が主な出演者となります。

石野卓球



石野は1989年にピエール瀧らと共に電気グルーヴを結成し、その後の日本の音楽シーンにおいて不動の地位を築いてきました。1995年には初のソロアルバム『DOVE LOVES DUB』をリリースし、DJとしても名を広めました。彼の影響力は国内外に広がり、ベルリンでの「Love Parade」で150万人の前でプレイした経験もあり、今なお多彩な活動を展開中です。

砂原良徳



砂原は90年代に電気グルーヴのメンバーとして名を馳せ、ソロアーティストとしても成功を収めています。映画音楽やCM音楽の制作に関わる一方で、最近ではミックスやマスタリングのエンジニアとしても多くの作品に携わり、音楽シーンの第一線で活躍しています。

Licaxxx



Licaxxxは、東京を拠点にするDJであり、ビートメイカー、ラジオパーソナリティとしても注目されている存在です。彼女は2016年にBoiler Room Tokyoに出演し、そのパフォーマンスは60万回以上再生されるなど、圧倒的な支持を得ています。ユースカルチャーの要素を取り入れたスタイルは特に評価が高く、国内外の大型フェスへの出演も果たしています。

次世代アーティストの登場



イベントには、アムステルダムでの活動で脚光を浴びる MAREAM や、人気パーティ「karuomo」の主宰者 Ririko といった次世代を担うアーティストもラインナップされています。これにより、豪華な顔ぶれによるバリエーション豊かで刺激的な音楽体験が期待できるでしょう。

イベント情報



  • - 日時: 2025年2月28日(金)
  • - 会場: ZEROTOKYO
  • - オープン時間: 23:00
  • - 入場料金: DOOR ¥3,500 / FASTPASS TICKET ¥3,000(優先入場)

詳細は公式サイトで確認できます:ZEROTOKYO

絶対に見逃せない一夜



音楽ファンにとって、電気グルーヴの35周年を祝うこのイベントは特別な意味を持つ一夜になること間違いありません。これまでの音楽の歴史を体感しつつ、未来を見据えた新たな音楽を楽しむチャンスもあるでしょう。

電気グルーヴの原点に触れ、豪華アーティストたちとの共演を堪能するこのイベント、是非お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Licaxxx 電気グルーヴ 石野卓球

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。