ECOALF新作登場
2025-04-21 14:33:39

ECOALFが新作スニーカーとバッグをアースデイに発売!海洋ゴミから生まれたサステナブルファッション

地球を守るファッションの新しい形



2024年4月22日のアースデイ、サステナブルファッションブランド「ECOALF(エコアルフ)」が新作のスニーカーとバッグを一斉に発売します。注目すべきは、これらの商品が海洋ゴミからリサイクルされた素材で作られている点です。ECOALFは、2015年から「UPCYCLING THE OCEANS」というプロジェクトを推進しており、このプロジェクトによって回収された海洋プラスチックを新しい製品に生まれ変わらせています。


「UPCYCLING THE OCEANS」とは?



「UPCYCLING THE OCEANS」は、ECOALF社とその財団が中心となり実施している環境保護プロジェクトです。スペインの漁業者たちの協力を受けて、海で引き上げられたプラスチックを再収集、分別し、有効活用しています。これまでに約1700トンの海洋ゴミを集め、世界74か所で4000人以上が協力するという壮大な取り組みです。これらの廃棄物から生成された「OCEAN YARN」は、ECOALFの商品開発に利用されています。


新作アイテムの魅力



新たに発売されるスニーカーは3型、バッグが5型です。特に注目したいのは「CONDE ニット スニーカー」。このスニーカーは、クリーンでスタイリッシュなデザインが特徴で、通気性に優れたニット素材を使用。サイズは、ウィメンズ(36-40)とメンズ(40-45)の両方が用意され、豊富な色展開も魅力の一つです。価格は税込み16,500円。

もう一つの注目アイテム「CALGARY スニーカー」は、アクティブなデザインを追求しながらも、快適な履き心地を実現。こちらは税込19,800円で、同様のサイズ展開です。サステナブルなファッションの新たなスタンダードを提案しています。

バッグに関しても、「OCEAN TIKA」シリーズという新たなラインナップが登場。軽量で耐久性があり、ビーチやサンセットをモチーフにしたカラーリングで、スタイリングのアクセントになります。最も手頃な「OCEAN TIKA クラッチバッグ」は、9,900円から展開されています。


アースデイに向けた意義



アースデイとは、毎年4月22日に環境問題への意識を高め、保全活動を促進するための世界的なイベントです。ECOALFはこの日に商品を発売することで、より多くの人々に環境保護への意識を喚起し、持続可能な社会について考えてもらうきっかけを提供しています。


展開店舗とアクセス情報



ECOALFの新作は、全国の主要な小売店で取り扱われます。また、オンラインストアでも購入可能です。常設店舗は渋谷スクランブルスクエアや新宿高島屋、大阪高島屋などにあります。さらに、特別なPOP UP STOREも開催される予定です。


ECOALFの理念



ECOALFの創業者ハビエル・ゴジェネーチェは、地球環境を守るためにファッションを通じて貢献することを目指しています。リサイクル素材を使用し、持続可能な製品を創出することで、未来の世代にも良い地球を残したいという願いが込められています。ブランドのスローガン「Because there is no planet B®」は、この理念の象徴です。

「ECOALF」の取り組みを通じて、私たちもより環境に配慮した選択をする一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナブルファッション ECOALF アースデイ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。