ハンガリー音楽の魅力
2025-05-19 16:23:36

大阪で体験するハンガリーの名曲!日本フィルの特別演奏会

大阪に響くハンガリーの名匠の音楽



2025年5月31日、横浜みなとみらいホールにて、待望の第407回日本フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会が開催されます。この公演では、ハンガリー出身の有名指揮者、ガボール・タカーチ=ナジが初めて日本フィルの指揮台に立つことになり、音楽ファンにとっては見逃せないイベントです。

ガボール・タカーチ=ナジとは?



ガボール・タカーチ=ナジ(Gábor Takács-Nagy)は、ハンガリー音楽界で非凡な才能を誇る指揮者かつヴァイオリニストです。多くの国際的な賞を受賞し、現代ハンガリー音楽の象徴とも言われています。その音楽性は深く、リスナーを魅了する力があります。この公演では、彼の独特のアプローチでハンガリー音楽の魅力を伝えてくれることでしょう。

プログラムの内容



演奏会では、ハンガリーの作曲家コダーイの名作《ハーリ・ヤーノシュ》をメインに、シューベルトの交響曲第7番《未完成》とモーツァルトのピアノ協奏曲第21番を取り上げます。《ハーリ・ヤーノシュ》は、ハンガリーの民俗楽器ツィンバロンが活躍する作品で、聴衆にとって新たな体験となることでしょう。また、ピアノソロには、ロン・ティボー国際コンクールで優勝した若き才能、三浦謙司が登場します。彼の演奏は、緻密でありながら感情豊かです。

音楽とともに体験する文化



この演奏会は、音楽を愛するすべての人にとって特別な体験となります。ハンガリーの文化や音楽に興味がある方、また過去に吹奏楽で《ハーリ・ヤーノシュ》を演奏したことがある方には特におすすめです。生のオーケストラ演奏で奏でられる名曲を、ぜひこの機会に鑑賞してみてください。

チケット情報



チケットは、S席が8500円、A席7000円、B席6000円、C席5000円、P席4500円、そして25歳以下の方にはお得なYs席が2000円で提供されています。将来の音楽家たる若者たちが音楽に触れる機会を増やすための制度ですので、ぜひこのチャンスを利用してください。

最後に



音楽の魅力に溢れた一夜を体験するために、5月31日の横浜みなとみらいホールへの訪問をお勧めします。絶妙なハーモニーと情熱的な演奏が待っています。チケットは早めにご購入を!

【公演概要】
  • - 日時:2025年5月31日(土)17:00 開演(16:10 開場)
  • - 場所:横浜みなとみらいホール
  • - 指揮:ガボール・タカーチ=ナジ
  • - ピアノ:三浦謙司
  • - ツィンバロン:斉藤浩
  • - プログラム:シューベルト《未完成》、モーツァルト第21番ピアノ協奏曲、コダーイ《ハーリ・ヤーノシュ》

チケット購入方法:日本フィル・サービスセンター(03-5378-5911)でのお問い合わせも可能です。音楽の世界に一歩踏み出してみませんか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本フィル タカーチ=ナジ 三浦謙司

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。